「Satoshi Nakamoto」の正体を追え!ロシアで捜索プロジェクトが発足

by BITTIMES

Satoshi Nakamoto(サトシ・ナカモト)の正体を暴くことを目的とした捜索プロジェクトが開始されようとしています。仮想通貨愛好家の国際グループ「Findsatoshi」は、ロシアのクラウド・ファウンディングサービスである「BOOM STARTER(ブームスターター)」で調査のための資金調達を行なっています。

こちらから読む:サトシ・ナカモトとは?現時点での情報と関連ニュース

仮想通貨業界における最大の謎

仮想通貨業界で最も長い間議論が交わされている最大の謎が「サトシ・ナカモト」の正体です。
ビットコインの発明した人物として世界中で知られているものの、未だにその多くが謎に包まれているサトシ・ナカモトの人物像については、依然としてはっきりとした情報の特定はできていません。

サトシ・ナカモトを自称する人物はこれまでにも複数人報告されていますが、それらの情報が真実であるのかどうかについては今のところ誰も証明できていません。

Findsatoshiはこの世界に革命を巻き起こすきっかけとなった、仮想通貨業界で最も謎の多い人物『サトシ・ナカモト』正体を暴くための活動を行なっています。

Findsatoshiとは?

Findsatoshiは、仮想通貨の愛好家たちによって構成されている国際的なグループだと説明されています。

彼らはロシアのクラウド・ファウンディングサービスである「BOOM STARTER(ブームスターター)」でこのプロジェクトの資金調達を行なっています。

目標金額は、1500万ルーブル(約2400万円)に設定されており、2018年8月13日の時点ではおよそ半分の額にあたる約710万ルーブル(約1,136万円)の資金が集まっています。

彼らは集められた資金で、日本アメリカイギリスの探偵会社に調査を依頼すると説明しており、探偵機関には言語学者やIT関連のプロフェッショナルなどのような多くの要件が提出されると説明されています。

Findsatoshiは、サトシ本人を見つけようとする試みは単なる好奇心だけではないことを語っています。彼らはこれから仮想通貨がさらに発展していくためには、サトシの存在が必要であると考えており、サトシ・ナカモト氏が一体どのような目的でビットコインを生み出したのかを明らかにすることが仮想通貨の信頼性や可能性を確実なものにするために重要なことであると説明しています。

デジタル通貨の理念を忠実に信じている仮想通貨のファンたちは、誰が100万以上のコインを保有しているのかを知るべきです。

新しい経済パラダイムのリスクはあまりにも高すぎます。

日本のナカモトさん

実際にプロジェクトが開始された場合、それらの調査はグローバルに行われることになります。そしてもちろんその重要な調査対象の中には日本も含まれています。

サトシ・ナカモト氏の名前が日本名であるため特に注目を向けられると考えられる、日本の『ナカモトさん』は捜査の対象となる可能性があることも理解しておく必要があるでしょう。

名字世帯数
中本氏10094
中元氏2477
沖本氏2162
仲本氏1788
仲元氏90
名嘉元氏15
中許氏6
入仲本氏3
中本谷氏2
仲求氏2
中夲氏1
名嘉本氏1

biglobe.ne.jpのデータによると、現在の日本には約1万6,000世帯のナカモト氏が存在しているといわれています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:コインベースの株式トークン「Coinbase Stock Token(COIN)」取扱いへ

BINANCE:コインベースの株式トークン「Coinbase Stock Token(COIN)」取扱いへ

仮想通貨決済:オンラインゲーム「フォートナイト」ストアがXMRに対応|匿名性を重視

仮想通貨決済:オンラインゲーム「フォートナイト」ストアがXMRに対応|匿名性を重視

イギリス税務当局:仮想通貨の「税金」に関するガイドラインを公開|個別に税制適用へ

イギリス税務当局:仮想通貨の「税金」に関するガイドラインを公開|個別に税制適用へ

韓国カカオ:ブロックチェーンプロジェクト「ORBS(オーブス)」に約17億円を投資

韓国カカオ:ブロックチェーンプロジェクト「ORBS(オーブス)」に約17億円を投資

フィリピン政府ブロックチェーン認可へ | アジアのシリコンバレーに大きく前進

フィリピン政府ブロックチェーン認可へ | アジアのシリコンバレーに大きく前進

エルサルバドル:Chivo Wallet利用者に「ガソリン代の割引」を適用

エルサルバドル:Chivo Wallet利用者に「ガソリン代の割引」を適用

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す