カルダノ(CARDANO/ADA)がオーストリアの仮想通貨取引所「Bitpanda」に上場

by BITTIMES   

仮想通貨取引所Bitpanda(ビットパンダ)は、カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の取り扱いを開始したことを2018年11月6日に発表しました。オーストリアで数多くのユーザーに利用されている同取引所に上場したことによって、ADAの利用範囲はさらに拡大していくことになると期待されます。

こちらから読む:仮想通貨取引所Bitpandaに上場した「CARDANO/ADA」とは?

Bitpanda(ビットパンダ)とは

bitpanda-logo

Bitpanda(ビットパンダ)とは、オーストリア・ウィーンに本社を構える仮想通貨取引所です。2014年に設立されて以降順調に成長しているこの取引所は、2018年11月7日時点では90万人以上のユーザーに利用されています。

またオーストリアの郵便事業者「Osterreichische Post(オーストラリア・ポスト)」とも協力しており、2017年7月11日から400以上の郵便局支店や、取引所と提携している1,300以上の店舗で仮想通貨をオフラインで購入することができるサービスなども提供しています。

・ユーロ(EUR)
・スイスフラン(CHF)
・英ポンド(GBP)
・米ドル(USD)
などの法定通貨だけでなく、クレジットカードやAmazonギフトカードなどでも仮想通貨を購入することができるサービスを提供しています。

オーストリアで高い人気を誇るBitpandaでADAが利用可能になることによって、カルダノコミュニティはさらに拡大していくことになるでしょう。

仮想通貨取引所Bitpanda(ビットパンダ)の詳しい情報は以下の公式サイトからどうぞ
Bitpandaの公式サイトはこちら

カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格|2018年11月7日

カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格は11月4日頃から順調に回復し始めており、2018年11月7日時点では「1ADA=9.14円」で取引されています。

2018年11月7日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2018年11月7日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

CARDANO創設者「30億人に新たな金融システムを」ADAは次世代の暗号資産に

CARDANO創設者「30億人に新たな金融システムを」ADAは次世代の暗号資産に

ブロックチェーンで「スニーカーの偽造品販売」を防止|中国ファッション大手:YOHO!

ブロックチェーンで「スニーカーの偽造品販売」を防止|中国ファッション大手:YOHO!

株式会社スケブ「Skeb Coinのエアドロップ」実施へ|手数料無料キャンペーンも開催

株式会社スケブ「Skeb Coinのエアドロップ」実施へ|手数料無料キャンペーンも開催

DLT活用した「社内決済用デジタル通貨」を試験運用:米大手銀行Wells Fargo

DLT活用した「社内決済用デジタル通貨」を試験運用:米大手銀行Wells Fargo

NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」提供開始|吉本興業や人気アニメの作品を販売

NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」提供開始|吉本興業や人気アニメの作品を販売

Coinbase Pro:ステーブルコイン「Tether(USDT)」取扱いへ|合計6ペアを追加

Coinbase Pro:ステーブルコイン「Tether(USDT)」取扱いへ|合計6ペアを追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

Cardanoスケーリングプロトコル「Hydra」最初のHeadがメインネットに登場

Cardanoスケーリングプロトコル「Hydra」最初のHeadがメインネットに登場

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

ノースカロライナ州下院「中央銀行デジタル通貨(CBDC)禁止法案」を可決

ノースカロライナ州下院「中央銀行デジタル通貨(CBDC)禁止法案」を可決

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す