金融庁:暗号資産関連企業Avacus(アバカス)に対する「行政処分」を発表

by BITTIMES

金融庁は2020年12月24日に、暗号資産(仮想通貨)が使えるCtoCマッチングプラットフォーム「Avacus(アバカス)」を運営している愛知県の企業「Avacus株式会社」に対して業務改善命令を発出したことを発表しました。同社は今年5月に暗号資産交換業者の届出を行なっていましたが、今回の発表では『マネーロンダリング・テロ資金供与対策が不十分である』と指摘されています。

こちらから読む:CoinBest、"暗号資産現物取引サービス"提供開始「国内ニュース」

「資金洗浄・テロ資金供与対策が不十分」と指摘

金融庁は2020年12月24日に、暗号資産が使えるCtoCマッチングプラットフォーム「Avacus(アバカス)」を運営している愛知県の企業「Avacus株式会社」に対して東海財務局が行政処分を行なったことを発表しました。

Avacus株式会社は、Amazonでの買い物・クラウドソーシング・フリーマーケット・送金機能付きSNSなどといった様々なサービスに仮想通貨決済を組み合わせたサービスを提供しており、独自トークンである「VACUS」も発行しています。

同社は2020年5月29日に"暗号資産交換業者"への届出を完了したことを発表していましたが、今回の発表では「同社のマネーロンダリング・テロ資金供与対策が不十分であったこと」が指摘されており、以下のような内容の業務改善命令を発出したと報告されています。

(1)適正かつ確実な業務運営を確保するための以下の対応
  ⅰ 経営管理態勢の構築
  ⅱ マネー・ローンダリング及びテロ資金供与に係るリスク管理態勢の構築
(2)上記(1)に関する業務改善計画を令和3年1月25日までに、書面で提出
(3)業務改善計画の実施完了までの間、1か月毎の進捗及び実施状況を翌月10日までに、書面で報告

また「東海財務局」の公式発表では、同社が「令和2年11月27日付の報告徴収命令に対する報告を期限までに行っていないこと」や「犯罪による収益の移転防止に関する法律がに定める取引時確認を行っていないこと」なども指摘されています。

>>「金融庁」の公式発表はこちら
>>「東海財務局」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【速報】XRP価格、サポートライン下回り「19円台」まで急落

【速報】XRP価格、サポートライン下回り「19円台」まで急落

Huobi Japan:取扱い銘柄数国内No.1記念「3つのキャンペーン」を同時開催

Huobi Japan:取扱い銘柄数国内No.1記念「3つのキャンペーン」を同時開催

Klaytn(クレイトン)大手NFTマーケットプレイス「OpenSea」と提携

Klaytn(クレイトン)大手NFTマーケットプレイス「OpenSea」と提携

2019年:仮想通貨は「最高のパフォーマンス」を誇る資産に|トラビス・クリング

2019年:仮想通貨は「最高のパフォーマンス」を誇る資産に|トラビス・クリング

クレジット・デビットカードで仮想通貨「5銘柄」が購入可能に|BINANCEがKoinalと提携

クレジット・デビットカードで仮想通貨「5銘柄」が購入可能に|BINANCEがKoinalと提携

【国内初】暗号資産を対象とする「個人向け証券化商品」提供へ:eワラント証券株式会社

【国内初】暗号資産を対象とする「個人向け証券化商品」提供へ:eワラント証券株式会社

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Unityアセットストア:Web3ゲーム開発に役立つ「分散型技術」のカテゴリ追加

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

2023年3月:注目のメタバース関連仮想通貨ランキング【PR】

2023年3月:注目のメタバース関連仮想通貨ランキング【PR】

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す