大手金融顧問会社The Motley Fool「約5億円分のビットコイン投資」を予定

by BITTIMES   

月間8,700万人以上の訪問者が訪れる投資関連メディアなどを運営している米国の金融・投資顧問会社「The Motley Fool(モトリーフール)」は2021年2月17日に、同社が500万ドル(約5億円)相当のビットコインを購入する予定であることを発表しました。

ビットコインは「10倍のリターン」をもたらす可能性

米国の大手金融顧問会社である「The Motley Fool(モトリーフール)」は2021年2月17日に、同社が500万ドル(約5億円)相当のビットコインを購入する予定であることを発表しました。

The Motley Fool(モトリーフール)はアメリカ・バージニア州アレクサンドリアに拠点を構える大手金融・投資顧問会社であり、英語・日本語の投資関連メディアも運営しています。ウェブサイトのアクセス状況などを確認することができる「SimilarWeb」のデータによると、同社のウェブサイトには月間8,700万人以上の訪問者が訪れており、金融・投資カテゴリでは世界5位に位置付けられています。

同社は"今後5年、10年、15年以内に10倍以上成長する可能性のある投資機会"を調査してクライアントに助言を行う「10Xキャンペーン」と呼ばれる金融ソリューションを提供していますが、今回の発表の中では"同社の1人のライター意見"ということを強調しながらも『ビットコインは10倍のリターンをもたらすポートフォリオの中核となるだろう』と語られています。

私たちの「10Xリアルマネーポートフォリオ」ではビットコインの購入を推奨しています。ビットコインは「10Xポートフォリオ」の中核となるでしょう。10Xポートフォリオには『今後15年間のある時点で10倍のリターンをもたらす可能性がある』と私たちが信じているその他39の株式がありますが、私たちはビットコインも同様のリターンをもたらすと信じています。

「長期的なビットコイン投資」を予定

モトリーフールは『ビットコイン価格は短期的に変動し続ける可能性があるものの、長期的には現在の10倍にまで成長する可能性がある』と述べており、『私たちはビットコイン投資を長年にわたって維持する予定だ』と説明されています。

また同社は『一般的な株式投資では"少なくとも30銘柄を最低5年間保有すること"を推奨しているが、ビットコインも長期的なポートフォリオの分散化に役立つ資産になると考えている』ということも語っており、ビットコインに投資する理由として以下の3点をあげています。

  • 長期的には「金よりも効果的な価値の保存手段」になると信じている
  • 今後10年間で価格で安定するため、取引手段になる可能性がある
  • インフレに対するヘッジ手段になると信じている

また同社は今回の発表の中で『10Xのメンバーが購入するまで我々はビットコインを購入しない』とも語っており、「BTC購入後に投資家を勧誘して高値で売り抜ける」といった狙いはなく、長期的にビットコインを保有し続ける予定であることを説明しています。

実際に同社がビットコインに500万ドルを投資すれば、ビットコインの時価総額は更に大きく成長することなりますが、モトリーフールは投資家への強い影響力も有しているため、今回の発表はビットコイン投資の動きを加速させる材料になると注目されています。

>>「The Motley Fool」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る