資産運用大手BlackRock投資責任者「ビットコインに手を出し始めた」

by BITTIMES

900兆円規模の資産を運用する世界最大の資産運用会社「BlackRock(ブラックロック)」の最高投資責任者であるRick Rieder(リック・リーダー)氏はCNBCの番組に出演した際に『同社がビットコイン投資に少しだけ手を出し始めたこと』を明らかにしました。

こちらから読む:Cardano公式ウォレット"Daedalus 3.3.0"公開「暗号資産」関連ニュース

「インフレ耐性のある資産の需要増加」などが背景

BlackRock(ブラックロック)の最高投資責任者であるRick Rieder(リック・リーダー)氏は2021年2月17日に放送されたCNBCの金融番組「Squawk Box」に出演した際に、同社がビットコイン投資に少しだけ手を出し始めたことを明らかにしました。

同氏は「ビットコインのボラティリティが異常であること」を指摘しながらも『インフレ率が高まるにつれて、投資家はインフレ耐性のある価値の保存手段を探し求めている』と述べており、そのような投資家の関心の高まりが背景にあることを説明しています。

さらに同氏は『特定の銘柄や割り当てなどには言及しないが、現金の一部を仮想通貨のようなもので保有することはある程度意義があることのように思える』とも語っており、ここ最近の価格上昇については『技術や規制環境が進化してきているため、多くの人々が仮想通貨をポートフォリオの一部に組み込むべきだと考えるようになったため、それが価格を押し上げているのではないかと考えている』と語っています。

リック・リーダー氏は昨年11月に『ビットコインは金の延べ棒よりも遥かに機能的であり、金に取って代わる可能性がある』とも語っており、今年1月には「BlackRockが2つのファンドでビットコイン先物を投資対象に含める可能性があること」が米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類で明らかになっています。

ここ最近では複数の大手企業がビットコイン(BTC)に投資し始めているためその他企業の動向にも注目が集まっていますが、「BlackRock」は900兆円規模の資産を運用する世界最大の資産運用会社であるため、同社がビットコイン投資を開始すればさらに多くの資金がビットコイン市場に流れ込み、その他企業のビットコイン市場参入にもつながると期待されています。

>>「CNBC」の公式発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ステップアップ(Step App/FITFI)とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

ステップアップ(Step App/FITFI)とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

パラオ共和国:Ripple社と提携して「国家ステーブルコイン」を構築

パラオ共和国:Ripple社と提携して「国家ステーブルコイン」を構築

ビットバンク:The Sandbox(SAND)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:The Sandbox(SAND)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

【重要】FTX:公式テレグラムで「ハッキング被害」を報告|サイト・アプリにも要注意

【重要】FTX:公式テレグラムで「ハッキング被害」を報告|サイト・アプリにも要注意

【Cardano/ADA】Ouroborosの論文「2015年〜2019年で最も引用された論文の1つ」に選出

【Cardano/ADA】Ouroborosの論文「2015年〜2019年で最も引用された論文の1つ」に選出

イーロンマスク氏が仮想通貨との関与を否定

イーロンマスク氏が仮想通貨との関与を否定

注目度の高い仮想通貨ニュース

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す