ゲーム特化のブロックチェーン「Oasys」登場|国内有名企業も多数参画

by BITTIMES   

「doublejump.tokyo」「gumi Cryptos」「CryptoGames」「Thirdverse」などといったゲーム関連の有名企業が多数参画するゲーム特化のブロックチェーンプロジェクト『Oasys(オアシス)』が発足したことが明らかになりました。

こちらから読む:三菱UFJ信託銀行、プログマコイン発行へ「暗号資産」関連ニュース

ゲーム特化のプロジェクト「Oasys(オアシス)」発足

ゲーム分野に特化したブロックチェーンプロジェクトである「Oasys(オアシス)」は2022年2月7日に、ゲームコミュニティ向けに特別に設計・開発された同プロジェクトのブロックチェーンが正式にリリースされたことを発表しました。

Oasys(オアシス)は、環境にも優しいプルーフ・オブ・ステーク(PoS)を採用した『Blockchain for The Games』をコンセプトとするEVM(イーサリアム仮想マシン)互換のプロトコルだと説明されており、「Layer 1(Hub-Layer)」と「Layer 2(Verse-Layer)」の技術を組み合わせた独自の「Oasysアーキテクチャ」を採用することによって高速かつトランザクション手数料無料のネットワークを展開し、より快適なユーザー体験をゲーマーに提供することを目的としていると説明されています。

このブロックチェーンプロジェクトはブロックチェーンゲーム業界を代表する複数の有名企業の関係者によって設立されており、公式発表では創設メンバーとして以下のような人物が挙げられています。

  • Gabby Dizon氏(Yield Guild Games 共同創設者)
  • 中谷 始氏(バンダイナムコ研究所 代表取締役社長)
  • 國光 宏尚氏(gumi創業者/Thirdverse 代表取締役CEO)
  • 上野 広伸氏(double jump.tokyo 代表取締役CEO)
  • 内海 州史氏(セガ 取締役副社長)

複数のゲーム関連企業が初期バリデータとして参加

Oasys(オアシス)の発足に伴い、同日8日には日本国内の複数のブロックチェーンゲーム関連企業からも「Oasysの技術活用」や「Oasysのプロジェクトに"Initial Validator"として参画する」といった発表が行われており、具体的には以下のような企業から発表が行われています。

MCH株式会社

My Crypto Heroesの運営・開発を行うMCH株式会社は、ゲームに特化したブロックチェーンプロジェクト「Oasys(オアシス)」を活用し、高速かつトランザクション手数料無料の独自ブロックチェーン「MCH-verse」を展開することをお知らせします。また、MCH社は「Oasys」の"Initial Validator"としても参画予定です。

>>「MCH株式会社」の公式発表はこちら

株式会社gumi

株式会社gumiは、連結子会社でブロックチェーン事業を展開する株式会社gumi Cryptosが、Oasys PTE. LTD.が手掛けるゲームに特化したEVM互換パブリックブロックチェーン「Oasys」に、初期バリデータとして参加予定であることをお知らせいたします。

>>「株式会社gumi」の公式発表はこちら

CryptoGames株式会社

ブロックチェーンゲームの開発を行う、CryptoGames株式会社は、開発中の全てのNFTで遊べる世界を実現するNFTゲーム群「TCGVerse」において、ゲームに特化したブロックチェーン「Oasys(オアシス)」を採択し、また、CryptoGames株式会社は「Oasys(オアシス)」の”Initial Validator”としても参画する予定であることをお知らせいたします。

>>「CryptoGames株式会社」の公式発表はこちら

株式会社Thirdverse

株式会社Thirdverseは「Oasys PTE. LTD.」と提携し、同社が開発するブロックチェーン「Oasys」のValidator Nodeの運用を開始することをお知らせします。Oasysは、Layer1(Hub-Layer)とLayer2(Verse-Layer)技術を組み合わせた独自の「Oasysアーキテクチャ」を採用した、EVM互換のプロトコルです。弊社は「VRxメタバース」の世界を実現を目指す「Thirdverse構想」を掲げており、本提携では、VRゲーム、メタバース部分を担う一企業として参画を予定しております。

>>「株式会社Thirdverse」の公式発表はこちら
>>「Oasys」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

DEP用いた新作Play to Earnゲーム「Cookin’ Burger」オープンβ版公開:DEA社

DEP用いた新作Play to Earnゲーム「Cookin’ Burger」オープンβ版公開:DEA社

SEGA(セガ)NFTコンテンツのグローバル展開に向け「double jump.tokyo」と提携

SEGA(セガ)NFTコンテンツのグローバル展開に向け「double jump.tokyo」と提携

米SEC:暗号資産の証券登録に「3年間の猶予期間」与える提案の最新版を公開

米SEC:暗号資産の証券登録に「3年間の猶予期間」与える提案の最新版を公開

Paxos「Solana基盤のステーブルコイン」発行へ|米規制当局からの承認獲得

Paxos「Solana基盤のステーブルコイン」発行へ|米規制当局からの承認獲得

PrimeXBT「証拠金口座の暗号資産を別通貨に交換できる新機能」追加

PrimeXBT「証拠金口座の暗号資産を別通貨に交換できる新機能」追加

ブロックチェーン技術で囲碁リーグ「GoBlock」を設立|李世ドル

ブロックチェーン技術で囲碁リーグ「GoBlock」を設立|李世ドル

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットポイント:BTC半減期記念「口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:BTC半減期記念「口座開設キャンペーン」開始

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

「我々は全てのカードを持っている」カルダノ創設者が大型アップグレードを予告

「我々は全てのカードを持っている」カルダノ創設者が大型アップグレードを予告

FINSCHIA・Klaytnの統合ブロックチェーン「Kaia」6月末にメインネット公開へ

FINSCHIA・Klaytnの統合ブロックチェーン「Kaia」6月末にメインネット公開へ

SMOGが大手取引所MEXCに上場、話題のエアドロップ・キャンペーンはシーズン2へ

SMOGが大手取引所MEXCに上場、話題のエアドロップ・キャンペーンはシーズン2へ

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

革新的なクラウドマイニングを提供するBitcoin Minetrixのプレセールが最終段階へ

革新的なクラウドマイニングを提供するBitcoin Minetrixのプレセールが最終段階へ

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

2025年までにビットボットのトークンが、新たなAI技術で飛躍する可能性

ジャック・ドーシー率いるBlock社「ビットコイン毎月購入計画」を発表

ジャック・ドーシー率いるBlock社「ビットコイン毎月購入計画」を発表

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

X Payments「必要とされるすべての機能」を提供予定|決済・資産運用なども可能に?

X Payments「必要とされるすべての機能」を提供予定|決済・資産運用なども可能に?

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す