金融庁:仮想通貨取引所の「コールドウォレット管理」社内規則の厳格化求める

by BITTIMES   

金融庁が仮想通貨交換業者に対して、インターネットに接続されていない"コールドウォレット"を使用して暗号資産を管理する際の社内規則を厳格化するよう求めたことがロイターの報道で明らかになりました。仮想通貨の不正流出などの事件が数多く報告されている現代社会では、より安全な資産管理方法が求められています。

こちらから読む:大切な暗号資産を守るために知っておきたい「資産管理」関連ニュース

仮想通貨交換業者に求められる「厳格な資産管理」

仮想通貨取引所で昨年発生した「仮想通貨の不正流出事件」では、インターネットに接続された状態で管理されている「ホットウォレット」で保管されていた仮想通貨が主なターゲットになっていたため、金融庁日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は「ホットウォレットで管理する顧客資産を制限し、秘密鍵を厳格に管理すること」を求めてきました。

このような問題の対処法としては、インターネットに接続しないことによって"より安全性の高い状態"で仮想通貨を保管することができる「コールドウォレット」を使用するのが一般的な解決策となりますが、ここ最近ではコールドウォレットを使用している場合でも新たな問題が浮上しています。

「コールドウォレット管理」に伴う問題点

カナダの大手仮想通貨取引所「QuadrigaCX」では、秘密鍵を管理していた同社CEOが急死したことによって、コールドウォレットで保管されていた約1.5億ドル(約168億円)に相当する仮想通貨が引き出せなくなるといった事例が報告されています。

また今回のロイター報道では、コールドウォレットで仮想通貨を管理するケースが増えたことによって、内部関係者による不正出金のリスクが浮上したことも説明されており、金融庁が調査を行なった結果『一部の仮想通貨交換業者では「担当者を定期的に交代させる」などのルール作りがなされてなかったことが判明した』とも報告されています。

ロイターは関係者からの情報として、金融庁はこのような「内部関係者による不正行為」や「通常業務に伴う障害」を未然に防ぐために問題があった業者に対して改善を要求する他、コールドウォレットで仮想通貨を管理する際の社内規則を厳格化するよう求めたと報じています。

今後は「安全かつ利便性の高い資産管理方法」が重要に

コールドウォレットは外部からのサイバー攻撃などには強い耐性を備えているものの、「資産を移動する際の作業が複雑になること」や「秘密鍵の管理を徹底して行う必要があること」などの問題点もあります。

海外ではこのような顧客資産管理の問題を解決するために分散型取引所(DEX)なども立ち上げられており、取引所の利用者が自分自身で管理しているウォレットを使って仮想通貨を取引することができる環境が提供されています。

また、SBIバーチャル・カレンシーズは顧客が自分の資産を自分で安全に保管できるようにハードウェアウォレットを貸し出すサービスなども提供しています。

今後はこのように安全に顧客資産を管理しつつ、仮想通貨取引などもスムーズに行うことができるサービスが求められていくことになるでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:Decentralandのメタバース上に「Oasis KYOTO」制作へ

コインチェック:Decentralandのメタバース上に「Oasis KYOTO」制作へ

ビットコインが稼げる放置型GPS連動ゲーム「クロスリンク」RTキャンペーン開催

ビットコインが稼げる放置型GPS連動ゲーム「クロスリンク」RTキャンペーン開催

ビットコインを組み合わせた「確定拠出年金プラン」提供へ:資産運用会社DAiM

ビットコインを組み合わせた「確定拠出年金プラン」提供へ:資産運用会社DAiM

Coinbase「PayPal(ペイパル)を用いた仮想通貨購入機能」を追加

Coinbase「PayPal(ペイパル)を用いた仮想通貨購入機能」を追加

NFTアイコン販売サービス「iconee」キャラクター権利元企業からの事前申込受付開始

NFTアイコン販売サービス「iconee」キャラクター権利元企業からの事前申込受付開始

日本銀行:ブロックチェーンの「スケーラビリティ問題」に関する論文を公開

日本銀行:ブロックチェーンの「スケーラビリティ問題」に関する論文を公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」モバイルアプリ公開へ|Ultimate Walletを買収

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」モバイルアプリ公開へ|Ultimate Walletを買収

BlackRock「政府系ファンド・年金基金のビットコインETF参入」を予想=報道

BlackRock「政府系ファンド・年金基金のビットコインETF参入」を予想=報道

国内取引所間の送金環境が改善|SBI VCトレード・ビットポイントが「Sygna・TRUST」両方に対応

国内取引所間の送金環境が改善|SBI VCトレード・ビットポイントが「Sygna・TRUST」両方に対応

Binance FZE:ドバイで仮想通貨サービスプロバイダー(VASP)のライセンス取得

Binance FZE:ドバイで仮想通貨サービスプロバイダー(VASP)のライセンス取得

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

リップル社「米ドル連動ステーブルコイン」発行へ|XRPL・Ethereumで利用可能

リップル社「米ドル連動ステーブルコイン」発行へ|XRPL・Ethereumで利用可能

TransBoden:新たなSolanaミームコイン、100%公正な方法で「$BODENX」のローンチに成功

TransBoden:新たなSolanaミームコイン、100%公正な方法で「$BODENX」のローンチに成功

SHIB提携のD3:BTC半減期記念で「半額クーポンコード」発行|新ドメインも提供予定

SHIB提携のD3:BTC半減期記念で「半額クーポンコード」発行|新ドメインも提供予定

ワールドコイン(WLD)「PayPal・OpenAIとの提携」を検討=報道

ワールドコイン(WLD)「PayPal・OpenAIとの提携」を検討=報道

日本の上場企業メタプラネット「ビットコイン購入計画」を発表|アジア版MicroStrategyの誕生

日本の上場企業メタプラネット「ビットコイン購入計画」を発表|アジア版MicroStrategyの誕生

ビットコイン半減期まで「残り24時間」世界中で関心増加・巨大広告の報告も

ビットコイン半減期まで「残り24時間」世界中で関心増加・巨大広告の報告も

シバイヌDeFiのK9 Finance「流動性ステーキングのモバイル版動画」を公開

シバイヌDeFiのK9 Finance「流動性ステーキングのモバイル版動画」を公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す