ビットコインを「体内マイクロチップ」に保管|新時代の資産管理方法となるのか?

by BITTIMES   

ビットコイン(Bitcoin/BTC)などの仮想通貨がこれから世の中で広く普及していくためには、誰でも気軽に使用できるようにするための新しい方法が必要であると言われています。開発者の人々はそれらの課題をクリアするためのアプリケーション開発に取り組んでいますが、一部の仮想通貨ユーザーは体内に「マイクロチップ」を埋め込むことによって主要な暗号資産を「使いやすいお金」として使用しています。

こちらから読む:実用化に向けた取り組みが進む「ビットコイン」関連ニュース

「バイオハッキング」によって進化する人々

ビットコイン(BTC)などの仮想通貨をより安全に保管するために、一部の人々は自らの体内にそれらの資産を保管しています。2014年には、オランダでビットコインATM関連の会社を手がけている起業家のMartijn Wismeijer氏が自分自身の体内にビットコインウォレットを埋め込んだことが話題となっており、その後は多くの人々が実際に自分の手にマイクロチップを埋め込んでいます。

マイクロチップのインプラントなどのサービスを提供している人気店「Dangerous Things」によると、実際にチップを埋め込んでいる人々の数は現在10万人に上るとされています。このような人々は「自らの肉体」と「科学・テクノロジー」を融合させる「バイオハッキング」が人間の次の進化の段階であると考えています。

同社は現在、
・Vivokey spark(約15,000円)
・XDF2 Desfire(約15,500円)
・Xnt NFCチップ(約11,000円〜19,000円)
・Flexnt(約16,000円)
・Vivokey Flex 1(約112,000円)
といった様々なチップを個人向けに販売しているほか「バイオマグネット」と呼ばれる磁石を体内に埋め込むサービスなども展開しています。

ビットコインの送金以外でも使用可能

日本に住む多くの人々は「ビットコインを保管するためにマイクロチップを埋め込む」と言われるとやや抵抗を感じるかと思われますが、同社が提供している様々なサービスの中の一つとしてみると「マイクロチップの埋め込み」は比較的一般的なバイオハッキングであるようにも感じられます。

「Dangerous Things」の公式YouTubeチャンネルで公開されているプロモーションビデオには、体内に埋め込んだマイクロチップを使用することによって「ビットコインなどを使った送金」だけでなく「自動車や家の鍵の開け閉め」や「改札口などの通過」もできることが示されています。

このようなマイクロチップはその種類によって違いがありますが、より高性能なチップであれば様々な機能を追加することができます。具体的には、
・個人のID番号
・個人識別情報
・医療ファイル
・連絡先情報
などがあげられますが、マイクロチップに記録できる容量が増えればその可能性はさらに広がることになります。

マイクロチップは「未来のBTC保管方法」になるのか?

日本における「マイクロチップを埋め込み」に関しては法律上の問題などもあるため、現時点では実際に処置を行える場所も非常に限られています。そのため「ビットコインを体内で保管する」という選択をする日本人は極めて少ない状態が今後も続くと予想されます。

しかしながら海外では実際にチップを埋め込む人も増えており、スウェーデンの国鉄では非常に早い時期から手に埋め込まれたマイクロチップで決済を行い乗車することが可能となっています。

また、スウェーデンの他にもスイスアメリカなどでも実用化されているため、世界的にはチップを埋め込む人々が増加していくことになると予想されます。

実際に世の中で「マイクロチップのインプラント」が受け入れられるためには解決すべき多くの課題があると考えられますが「チップを埋め込むことによって仮想通貨の利便性を高めることができる」という点では大きなメリットがあります。

仮想通貨の気軽な保管・管理方法としては「スマートフォン」などもあるため、今後は人々がどちらを選択していくかによって、将来は変わっていくことになるでしょう。

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」