ビットコインが稼げるバトルロワイヤルゲーム「Lightnite」登場:Satoshis Games

by BITTIMES   

ビットコイン(Bitcoin/BTC)関連のゲームを開発している「Satoshis Games(サトシズ・ゲームズ)」は、Lightning Network(ライトニングネットワーク)を活用したゲーム内でBTCを奪い合うことができるマルチプレイヤー型のバトルロワイヤルゲーム「Lightnite(ライトナイト)」を発表しました。

こちらから読む:国内外のゲームを多数紹介「ゲーム」関連ニュース

Lightnite(ライトナイト)とは?

Lightnite(ライトナイト)は、仮想通貨ビットコイン(BTC)と少額のビットコインを素早く送金することができる技術「Lightning Network(ライトニングネットワーク)」を活用したマルチプレイヤー型のバトルロワイヤルゲームです。

バトルロワイヤル形式で「BTCやアイテムを奪い合い」

このゲームは世界中で人気のネットゲーム「Fortnite(フォートナイト)」にビットコインを組み合わせたようなゲームとなっており、プレイヤーは他のプレイヤーを倒すことでビットコインを稼ぐことができるようになっています。しかし、当然倒されてしまった場合には保有しているビットコインを失うことになるため、ゲームのプレイヤーにはリスクが伴います。

ゲーム内で死んでしまった場合には、所有しているアイテムやビットコインは地面に落とされるようになっているため、倒したプレイヤーはそれらのアイテムを収集することでBTCを稼ぐことが可能です。また、取得したビットコインはリアルタイムに残高に反映されるとのことです。

なお、ゲーム内で使用される武器などのアイテムはゲーム内ストアで残高のビットコインを使用して購入することができ、入手したアイテムの一部はビットコインに交換することもできるようになっています。

プレイヤーは必要に応じてゲームを終了し、残高を自分のウォレットに引き出すこともできるようになっているため、上手くプレイすることができるユーザーは、Lightniteを極めることでビットコインを稼ぐことができます。

(画像:Lightnite.io)(画像:Lightnite.io)

「ビットコインを使用しないモード」でもプレイ可能

このゲームは「ビットコインを使用しないモード」でもプレイすることができるため、単純にゲームを楽しみたい方もゲームで遊ぶことができます。Lightniteの開発者は「このゲームを通じてビットコインの普及に貢献したい」と語っています。

なお「ビットコインを使用するモード」でゲームをプレイする場合には、Lightning Networkに対応した「Bluewallet」などを使用することで簡単にゲームをプレイすることができると説明されています。

Lightniteはまだ開発中ですが、準備が完了すれば「Steam・Itch.io・Play Station」などといった主要なゲーム配信プラットフォームや、Satoshis Gamesの新しいゲーム配信プラットフォームである「Elixir」で利用できるようになるとのことです。Lightniteに関する詳しい情報は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「Lightnite」の公式サイトはこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米Valkyrie社:Symbol・NEMと「7億ドル相当の財務監督」マルチシグで資金管理

米Valkyrie社:Symbol・NEMと「7億ドル相当の財務監督」マルチシグで資金管理

証券取引所に「仮想通貨直接取引」の権利を|韓国大統領委員会が提案

証券取引所に「仮想通貨直接取引」の権利を|韓国大統領委員会が提案

Wikipedia「暗号資産寄付の受け入れ」停止へ|複数の問題点を指摘

Wikipedia「暗号資産寄付の受け入れ」停止へ|複数の問題点を指摘

Bitget取引所「日本初のオフラインパーティー」開催|業界の著名KOLやトレーダーが集結

Bitget取引所「日本初のオフラインパーティー」開催|業界の著名KOLやトレーダーが集結

Symbol活用のNFTDriveEX「アトミックスワップv1」リリース|SHIBもサポート

Symbol活用のNFTDriveEX「アトミックスワップv1」リリース|SHIBもサポート

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

注目度の高い仮想通貨ニュース

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

仮想通貨ニュース週間まとめ「JPYC・LISK・ADA・SHIB」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「JPYC・LISK・ADA・SHIB」などの注目記事

Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

MoonPay:PayPalで仮想通貨購入可能に「ADA・SHIB・DOGEなど110銘柄以上」に対応

MoonPay:PayPalで仮想通貨購入可能に「ADA・SHIB・DOGEなど110銘柄以上」に対応

ドージ系最新マルチチェーン・ミームコインDogeverseのプレセールが500万ドルを突破!

ドージ系最新マルチチェーン・ミームコインDogeverseのプレセールが500万ドルを突破!

Flare基盤の「AI生成NFT」を簡単発行|Atrivがスニークピーク映像公開

Flare基盤の「AI生成NFT」を簡単発行|Atrivがスニークピーク映像公開

PayPal:日本ユーザーに「買い手・売り手保護制度からのNFT除外」を告知

PayPal:日本ユーザーに「買い手・売り手保護制度からのNFT除外」を告知

マイクロストラテジー:ビットコインの分散型IDプラットフォーム「MicroStrategy Orange」を発表

マイクロストラテジー:ビットコインの分散型IDプラットフォーム「MicroStrategy Orange」を発表

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

クリプタクト:対応コインが「20,000種類」突破|ミームコインなど50銘柄に新規対応

クリプタクト:対応コインが「20,000種類」突破|ミームコインなど50銘柄に新規対応

TikTok関連企業が「Suiブロックチェーン」を採用|BytePlus・Mysten Labsが提携

TikTok関連企業が「Suiブロックチェーン」を採用|BytePlus・Mysten Labsが提携

Pepeの高騰でミームコインの復活が期待、マルチチェーンのDOGEVERSEはプレセール最終段階へ

Pepeの高騰でミームコインの復活が期待、マルチチェーンのDOGEVERSEはプレセール最終段階へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す