
OKCoinJapan「暗号資産・日本円の出金手数料」変更へ|サービス一時停止も予定
by BITTIMES
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2021年2月1日に、同社サービスにおける『日本円の出金手数料』と『暗号資産の出庫手数料』を2021年2月15日から改正することを発表しました。OKCoinJapanは今回の手数料改正に伴い、同取引所のサービスを一時的に停止することも発表しています。
こちらから読む:コインチェック、Chiliz関連トークンの取扱いを検討「国内ニュース」
出金手数料「2021年2月15日」に変更予定
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2021年2月1日に、同社サービスにおける『日本円の出金手数料』と『暗号資産の出庫手数料』を2021年2月15日16時00分から改正することを発表しました。
改正前と改正後の手数料は以下のようになっています。
【日本円出金手数料(税込)】
出金額 | 改定前 | 改定後 |
100万円未満 | 一律400円 | 400円 |
100万円以上 | 一律400円 | 770円 |
1,000万円以上 | 一律400円 | 1,320円 |
【暗号資産出庫手数料(税込)】
改定前 | 改定後 | |
BTC設定可能範囲 | 0.001~0.02 | 0.0005~0.02 |
BTC設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
BCH設定可能範囲 | 0.001~0.2 | 0.001~0.2 |
BCH設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
ETH設定可能範囲 | 0.01~0.2 | 0.01~0.2 |
ETH設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
LTC設定可能範囲 | 0.001~0.2 | 0.001~0.2 |
LTC設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
OKCoinJapanは出金手数料の変更に伴い、日本円・暗号資産の出金を含めたOKCoinJapanのサービスを2021年2月15日15時00分〜16時00分にかけて一時停止することも発表しているため、急ぎの出金予定などがある方は早めに対応しておくようにしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨サービス事業者の「国際規制団体」設立へ|V20サミットで覚書締結

仮想通貨決済で問題解決!企業が受ける恩恵と多くの利点

高級電気自動車メーカー「Karma Automotive」ビットコイン決済受け入れ

ブロックチェーンでテレビ視聴者にコンテンツ配布|スマホアプリ「Card Hunter」登場

ビットコイン「新たな強気相場」突入か|著名アナリストPlanB氏が予想

イギリスの暗号資産取引所「Exmo」でハッキング被害|BTC・ETH・XRPなどが流出
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
