
OKCoinJapan「暗号資産・日本円の出金手数料」変更へ|サービス一時停止も予定
by BITTIMES
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2021年2月1日に、同社サービスにおける『日本円の出金手数料』と『暗号資産の出庫手数料』を2021年2月15日から改正することを発表しました。OKCoinJapanは今回の手数料改正に伴い、同取引所のサービスを一時的に停止することも発表しています。
こちらから読む:コインチェック、Chiliz関連トークンの取扱いを検討「国内ニュース」
出金手数料「2021年2月15日」に変更予定
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2021年2月1日に、同社サービスにおける『日本円の出金手数料』と『暗号資産の出庫手数料』を2021年2月15日16時00分から改正することを発表しました。
改正前と改正後の手数料は以下のようになっています。
【日本円出金手数料(税込)】
出金額 | 改定前 | 改定後 |
100万円未満 | 一律400円 | 400円 |
100万円以上 | 一律400円 | 770円 |
1,000万円以上 | 一律400円 | 1,320円 |
【暗号資産出庫手数料(税込)】
改定前 | 改定後 | |
BTC設定可能範囲 | 0.001~0.02 | 0.0005~0.02 |
BTC設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
BCH設定可能範囲 | 0.001~0.2 | 0.001~0.2 |
BCH設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
ETH設定可能範囲 | 0.01~0.2 | 0.01~0.2 |
ETH設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
LTC設定可能範囲 | 0.001~0.2 | 0.001~0.2 |
LTC設定可能単位 | 0.001 | 0.0001 |
OKCoinJapanは出金手数料の変更に伴い、日本円・暗号資産の出金を含めたOKCoinJapanのサービスを2021年2月15日15時00分〜16時00分にかけて一時停止することも発表しているため、急ぎの出金予定などがある方は早めに対応しておくようにしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

サムスン証券などの韓国証券会社7社「暗号資産取引所の設立」を準備=報道

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

ビットバンク:販売所で「AVAX・AXS・FLR」取扱開始

仮想通貨取引所「Zaif」新規口座開設の受付再開

LINEの独自通貨リンク(LINK/LN)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場

ビットコイン価格:再び「6,000ドル台」まで下落か|複数の著名アナリストが予想
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
