FiNANCiE「NFTのオンチェーン対応+クリエイター支援サービス開始」を発表

by BITTIMES   

ブロックチェーン技術を活用したクラウドファンディングサービスを提供している「FiNANCiE(フィナンシェ)」は2021年3月19日に、サービス上で提供しているNFTをブロックチェーン上での発行に対応させると共に、コンテンツホルダーやクリエイターにワンストップでNFT発行からプロモーションまで支援するサービスの提供を開始することを発表しました。

こちらから読む:Coincheck NFT3月24日公開へ「国内ニュース」

「二次流通市場でのNFT販売」などが可能に

FiNANCiE(フィナンシェ)は2021年3月19日に、サービス上で提供しているNFTをブロックチェーン上での発行にも対応させると共に、コンテンツホルダーやクリエイターにワンストップでNFT発行からプロモーションまで支援するサービスの提供を開始することを発表しました。

2019年3月にβ版サービスの提供を開始した「FiNANCiE」では、既に100以上のグループ・チーム・個人がトークン(FT)やNFTを発行していますが、今回の対応によって『コンテンツホルダーやクリエイターはFiNANCiE上で発行した作品のNFTを、ブロックチェーン上でのNFTとしても流通させることが可能になる』とされています。

また、トークンを保有するファンの人々は「FiNANCiEを通じた日本円決済でのトークン販売」に加えて「NFT二次流通市場を通じたETH決済でのトークン販売」も行うことができるようになるため、より多くの収益機会を生み出すことが可能になると説明されています。

(画像:FiNANCiE)(画像:FiNANCiE)

NFT発行・アドバイス・プロモーション支援なども提供

「NFTの発行〜プロモーション支援」に関しては『100以上のトークン発行・販売を支援してきた実績を元にして、NFTならではの演出や企画のアドバイス、さらには売出における国内外マーケティングやプロモーション支援もワンストップで提供する』とされています。

また、FiNANCiE独自の仕組みとして『NFTとFT両方を絡めた展開を可能にする予定である』とも報告されており、『これによって、NFT保有者にはFTを特典として無償付与したり、NFTでの発表する作品内容をFT保有者による投票によって決めることができるなど、ユーザー参加型コミュニティを構築していくことも可能』だとされています。

なお、既にFiNANCiEのプラットフォーム上で発行されているトークンに関しては『自動的にオンチェーン化される訳ではなく、個別でオンチェーン対応サービスの利用可否を確認した上で慎重に進めていく』と説明されており、NFTのオンチェーン化に関しては『NFT共通仕様「Oct-Pass」の推進を始め、FiNANCiEが加盟しているブロックチェーンコンテンツ協会や関係各社とも連携して進め、健全な市場拡大に寄与していく予定』と説明されています。

>>「FiNANCiE」の発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

金融庁:仮想通貨関連の「事務ガイドライン」を一部改正|パブリックコメントにも回答

金融庁:仮想通貨関連の「事務ガイドライン」を一部改正|パブリックコメントにも回答

あのブロックチェーンゲームが「手塚プロダクション」とコラボ|人気キャラが多数登場

あのブロックチェーンゲームが「手塚プロダクション」とコラボ|人気キャラが多数登場

TikTok:初のNFTコレクション「TikTok Top Moments」を発表

TikTok:初のNFTコレクション「TikTok Top Moments」を発表

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

BITMAX:LINE独自の暗号資産が貰える「LINK上場記念キャンペーン」開催

BITMAX:LINE独自の暗号資産が貰える「LINK上場記念キャンペーン」開催

ビットコイン「トレンド転換」にはまだ早い?著名トレーダーが指摘

ビットコイン「トレンド転換」にはまだ早い?著名トレーダーが指摘

注目度の高い仮想通貨ニュース

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

MicroStrategy:10月も「ビットコイン」を追加購入|含み益は1,000億円超え

MicroStrategy:10月も「ビットコイン」を追加購入|含み益は1,000億円超え

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

FTX創業者のサム・バンクマン=フリード氏「全ての容疑」で有罪判決

FTX創業者のサム・バンクマン=フリード氏「全ての容疑」で有罪判決

ビットコインは次のサイクルで「15万ドル」に|Bernsteinアナリストの価格予想

ビットコインは次のサイクルで「15万ドル」に|Bernsteinアナリストの価格予想

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す