誰でも自由に利用可能なNFT共通仕様「Oct-Pass」策定へ|国内企業4社が協力

by BITTIMES   

「株式会社スマートアプリ」「double jump.tokyo株式会社」「CryptoGames株式会社」「株式会社フィナンシェ」の4社は2020年10月23日に、異なるアプリケーションやブロックチェーン間でNFTを相互利用できるようにするための、誰でも無償で自由に利用可能なNFT共通仕様「Oct-Pass(オクトパス)」を策定することを発表しました。

こちらから読む:bitbank、入金方法に"GMOあおぞらネット銀行"を追加「国内ニュース」

NFT共通仕様「Oct-Pass(オクトパス)」とは

Oct-Pass-Logo

Oct-Pass(オクトパス)とは、異なるアプリケーションやブロックチェーン間でNon Fungible Token(NFT)を相互利用できるようにするための誰でも無償で自由に利用可能なNFT共通仕様です。開発者の人々はこの仕様にNFTメタデータを作成することによって、アプリケーション間におけるNFTの相互利用を容易に実現することができるようになります。

「Oct-Pass」を策定している「株式会社スマートアプリ」「double jump.tokyo株式会社」「CryptoGames株式会社」「株式会社フィナンシェ」の4社は、このNFT共通仕様を作成することによって、『ゲームSNSウォレット・マーケットなどといった異なるアプリケーションや異なるブロックチェーンを跨いでNFTで世界が繋がる"NFTメタバース"を実現すること』を目指しています。

NFT(Non-Fungible Token)は、イーサリアムの技術規格「ERC-721」に準拠して発行された代替不可能なトークンであり、NFTのコンテンツ情報はメタデータ(付帯情報)で定義されていますが、これまではNFTごとにメタデータフォーマットが異なっていたため統一した取り扱いが難しく『NFT作成者やアプリケーションごとに個別に対応するためのシステム開発や調整が必要がある』という問題を抱えていました。

今回のNFT共通仕様を発表した4社は、NFTメタデータの共通仕様「Oct-Pass metadata format」を定めることによって、このような状況を改善し、各アプリケーションでのNFT取り扱いを簡単かつ便利にすることを目指しています。具体的には以下3つのカテゴリ別に共通仕様を定義すると説明されています。

  • basic(NFTの基本的情報。名前、種類、サムネイル画像、発行数など)
  • contents(NFTのコンテンツ情報と利用や改変に対するライセンス情報)
  • property(コンテンツの性質などの付随情報)

APIの共通仕様「Oct-Pass API spec」も定義

今回の発表では、イーサリアムのスケーラビリティやトランザクションフィーの高騰などによるNFTの流動性不全を解決するために、特定のブロックチェーンに依存せず複数のブロックチェーン上でNFTを取り扱うためのAPI仕様「Oct-Pass API spec」も定義すると説明されています。

従来のNFTはイーサリアムなどといった特定のブロックチェーンの中だけに存在していましたが、Oct-Pass API specに準拠して複数のブロックチェーンに対応したゲートウェイを実装することによって『異なるブロックチェーン上のアプリケーションやサービスでNFTが取り扱いやすくなる』とされています。

このAPI仕様に関する今後の予定としては、ブロックチェーンゲーム開発支援サービス「MCH+」で"NFTマルチチェーンゲートウェイの実証実験"を2020年内に開始する予定だと報告されています。

(画像:Oct-Pass プレスリリース)(画像:Oct-Pass プレスリリース)

「Oct-Pass」に関する意見募集も実施

「Oct-Pass」を発表した4社は"共通メタデータ仕様 第0版"となる「Oct-0(Open Contents Token Spec ver.0)」を、2020年10月23日時点から「www.oct-pass.org」で公開しており、2020年11月23日までの期間にかけて業界各社やNFT作成者からの意見募集を受けています。

意見募集を実施した後には、集まった意見に基づいて"共通メタデータ仕様 第1版"となる「Oct-1」の策定が行われ、「ブロックチェーンコンテンツ協会」などの業界団体に草稿を提案した後に、2020年内には標準化がおこなわれる予定となっています。また「Oct-Pass API spec β版」に関しては、2020年内を目処に公開する予定だと説明されています。

なお「株式会社フィナンシェ」と「株式会社スマートアプリ」は今回の発表の中で、自社サービスに「Oct-Pass」の共通仕様を取り入れていくことも明らかにしています。

>>「Oct-Pass」のプレスリリースはこちら
>>「共通メタデータ仕様 第0版(Oct-0)」はこちら
>>「Oct-Passに関する意見提出フォーム」はこちら
>>「株式会社フィナンシェ」の公式発表はこちら
>>「株式会社スマートアプリ」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

OKJ:ステーキングでもらえる「200万IOST 山分けキャンペーン」開始NEW

OKJ:ステーキングでもらえる「200万IOST 山分けキャンペーン」開始

SHIB・BUBBLE関連の「SHIFUエアドロップ」報酬請求&取引が可能に|請求方法と注意点もNEW

SHIB・BUBBLE関連の「SHIFUエアドロップ」報酬請求&取引が可能に|請求方法と注意点も

カルダノ(ADA)をより安全に交換|Ledger Liveデスクトップ版でスワップ可能にNEW

カルダノ(ADA)をより安全に交換|Ledger Liveデスクトップ版でスワップ可能に

Aptos共同創設者兼CEOのモー・シェイク氏が辞任、後任にエイブリー・チン氏就任NEW

Aptos共同創設者兼CEOのモー・シェイク氏が辞任、後任にエイブリー・チン氏就任

暗号資産の税制改正に向けた重要な一歩、税制改正大綱に「課税見直し検討」の記載

暗号資産の税制改正に向けた重要な一歩、税制改正大綱に「課税見直し検討」の記載

SHIB・BONE・LEASHが合計14ブロックチェーンで利用可能に|バーンの加速にも期待

SHIB・BONE・LEASHが合計14ブロックチェーンで利用可能に|バーンの加速にも期待

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン価格、最高29万ドルになる可能性=Bitfinexレポート

ビットコイン価格、最高29万ドルになる可能性=Bitfinexレポート

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

アルトコインシーズンついに到来か、複数のデータが近日中の価格上昇を示唆

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

1BTC=740,000ドル「あり得ない数字ではない」パンテラ創業者のビットコイン価格予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ビットコインはどこまで下がる?買いシグナル・強気サインの報告も=アナリスト予想

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ワールドコイン(WLD)の将来は明るい?著名アナリストが語る目標価格とサポートライン

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き

ビットコイン、10万ドル到達は序章に過ぎない?Galaxy CEOが語る上昇理由と今後の値動き