
Huobi Japan「iOS・Androidアプリ」をリニューアル|複数の新機能追加
暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は2021年12月22日に、同社が提供しているiOS・Android向けスマホアプリのリニューアルを実施して、「初心者に嬉しいチュートリアル・機能のショートカット・銘柄のミニチャート」などを追加したことを発表しました。
こちらから読む:SBI VCトレード、暗号資産積立サービス開始「暗号資産」関連ニュース
ショートカット・チュートリアル・ミニチャートなどを追加
Huobi Japan(フォビジャパン)は2021年12月22日に、同社が提供しているiOS・Android向けスマホアプリのリニューアルを実施して、「初心者に嬉しいチュートリアル・機能のショートカット・銘柄のミニチャート」などを追加したことを発表しました。
今回のリニューアルのポイントとしては以下の3点が挙げられています。
- よく使う機能のショートカットを追加、ワンクリックで使用可能
- 新規ユーザー向けにチュートリアルを追加、初心者でも使いやすく
- 銘柄別のミニチャートを追加、価格の変動が一目瞭然に
なお、Huobi Japanは記事執筆時点で以下14種類の暗号資産を取り扱っており、現在は最大10,000円相当のTRXがもらえる『TRX・ONT販売所上場記念キャンペーン』なども開催されています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・モナコイン(Monacoin/MONA)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・フォビトークン(Huobi Token/HT)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・ネム(NEM/XEM)
・イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)
・オントロジー(Ontology/ONT)
・トロン(TRON/TRX)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
>>「Huobi Japan」の公式発表はこちら
>>「Huobi JapanのiOS向けアプリ」はこちら
>>「Huobi JapanのAndroid向けアプリ」はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Flexa「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」に対応|SPEDNアプリでADA決済が可能に

Ledger×Baanx:暗号資産対応のVisaデビットカード「Crypto Life Card」を発表

Mastercard:金融機関に仮想通貨取引機能を提供「Crypto Source」発表

tenshabi:メタバース建築事業「METANAVI建築」開始|Decentralandにショールーム開設

canow:Jリーグ目指す「アヴェントゥーラ川口・スペリオ城北」のファントークン発行へ

Bakkt:米サンドイッチチェーン「Quiznos」でビットコイン決済試験導入
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
