SQUARE ENIX「NFTコンテンツ拡大・独自トークン発行」などを計画

by BITTIMES   

SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は2022年5月13日に開催された決算説明会で中期事業戦略の進捗について報告し、「ブロックチェーンゲームの開発・NFT関連コンテンツの拡大・海外法人設立・独自トークンの発行」などといった複数の施策を打ち出しました。

こちらから読む:吉本興業、メタバース・タレントアバター事業スタート「国内ニュース」

BCゲーム・NFT・独自トークンなど複数の施策

SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は2022年5月13日に開催された決算説明会で中期事業戦略の進捗について報告し、「ブロックチェーンゲームの開発・NFT関連コンテンツの拡大・海外法人設立・独自トークンの発行」などといった複数の施策を打ち出しました。

同社は以前からブロックチェーン・NFT関連の取り組みを進めており、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』シリーズなども発行していましたが、今回の発表ではNFTビジネスの実績・⼿応えを踏まえて『資産性ミリオンアーサー 2ndシーズン』の制作が決定したことが報告されています。

スクエニは『既存事業で培った開発・運営のノウハウを活かしてNFTビジネスにおける「収益構造・遊びの幅・NFT保有体験」の可能性にチャレンジしていく』と述べており、NFTデジタルシール以外に複数のプロジェクトも企画・開発が進行していると報告しています。

ブロックチェーン・エンタテインメント領域の推進施策

ブロックチェーン・エンタテインメント領域の推進施策としては「ブロックチェーンゲーム・エンタテインメント開発」「海外法⼈設⽴」「資金調達」という3つの施策が挙げられており、具体的には以下のような取り組みが挙げられています。

ブロックチェーンゲーム・エンタテインメント開発

  • ブロックチェーンゲーム向け法規制の整理やガイドライン策定イニシアチブ
  • NFT経済圏・体験におけるスケーラビリティへのチャレンジ
  • 専⽤FT発⾏と収益構造・コミュニティ設計(UGC・ガバナンス・ギルド等)
  • 世界観、ストーリーを重視したクリエイティブxNFTの新規ブランド・IPの⽴ち上げ

海外法⼈設⽴

  • 独⾃トークン発⾏及び管理・運⽤
  • ゲーム・サービスパブリッシング事業(仮想通貨普及国向けへの事業展開)

資⾦調達

  • CVC(Corporate Venture Capital)設⽴検討

中期事業戦略では「ブロックチェーンゲーム向けの法規制整理やガイドライン策定に関わっていくこと」や「NFT経済圏・体験の規模拡大に取り組んでいくこと」さらには「海外法人を通じて独自トークンの発行・管理・運用に取り組んでいくこと」などが挙げられているため、今後はSQUARE ENIXのブロックチェーン・暗号資産関連サービスがさらに充実していくことになると期待されています。

SQUARE ENIXは既に「Animoca Brands」や「The Sandbox」などのブロックチェーン関連企業に投資を行なっていますが、今回の説明資料ではこれらの投資先以外にもグローバルベースで複数案件への投資を検討していると報告されています。

>>「SQUARE ENIX」の決算説明会資料はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンで再生可能エネルギーの起源を証明:スペイン・ACCIONA Energy

ブロックチェーンで再生可能エネルギーの起源を証明:スペイン・ACCIONA Energy

米Krakenにシバイヌ上場か|BINANCEは「SHIB/DOGE」取引ペアを本日追加

米Krakenにシバイヌ上場か|BINANCEは「SHIB/DOGE」取引ペアを本日追加

米SEC:Ripple社を正式に起訴|一部取引所からは「XRP取引停止」の発表も

米SEC:Ripple社を正式に起訴|一部取引所からは「XRP取引停止」の発表も

PayPal:暗号資産カストディ大手「BitGo」の買収断念か=Fortune報道

PayPal:暗号資産カストディ大手「BitGo」の買収断念か=Fortune報道

米SEC:Binance USD(BUSD)発行する「Paxos」に訴訟を警告=報道

米SEC:Binance USD(BUSD)発行する「Paxos」に訴訟を警告=報道

The Sandbox:香港の有名企業・著名人が集結する「Mega City」のLANDセール開催へ

The Sandbox:香港の有名企業・著名人が集結する「Mega City」のLANDセール開催へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

デジトードがペペコインの勢いを掻っ攫う中、ASIは静かにその歩みを進める

デジトードがペペコインの勢いを掻っ攫う中、ASIは静かにその歩みを進める

金持ち父さん著者「不動産大暴落」を予想|リーマン・ショック以上の金融危機が到来?

金持ち父さん著者「不動産大暴落」を予想|リーマン・ショック以上の金融危機が到来?

Atomic Wallet:不正アクセスで一部ユーザーの暗号資産流出か

Atomic Wallet:不正アクセスで一部ユーザーの暗号資産流出か

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

XANA:Amazon Music Studio Tokyoで「リアル×メタバース」のイベント開催へ

XANA:Amazon Music Studio Tokyoで「リアル×メタバース」のイベント開催へ

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

Symbol活用する「Opening Line」AIRファンド・ラックから資金調達を実施

Symbol活用する「Opening Line」AIRファンド・ラックから資金調達を実施

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す