TwitterのCEO「仮想通貨は未来の決済手段」

by BITTIMES   

Twitter(ツイッター)とSquare(スクエア)のCEOを務めるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏は、仮想通貨の未来ついて「インターネットは本来の通貨にふさわしい」と語り、。 「規制当局にこれらの技術の重要性を教えなければならない」と述べています。

仮想通貨は未来の決済手段

ニューヨークで開催された仮想通貨イベント「コンセンサス」の中で「仮想通貨が未来の決済手段の姿である」という意見を持つ仮想通貨愛好家たちのビジョンに共感していることを明かしました。

ドーシー氏は「それがビットコイン(BTC)になるかどうかはわからない」と語りながらも、「そうなることを願っている」と付け加えました。

「この技術は私たちの世界に大きなシフトをもたらすものだ。非常に多くのポジティブな成果を得ることができる。」

Square(スクエア)社で行われる議論

サンフランシスコに本拠を置くSquare(スクエア)社は、決済や金融サービスを提供しています。
2014年にはビットコイン決済に対応しており、今年の2月には同社が提供している、友人や家族に送金することができるキャッシュアプリを使用している、ほぼすべてのユーザーにビットコインの取引もできるようにしたとされています。

しかしスクエア社ではドーシー氏の意見に賛成していない人も多いとのことで、彼は「正直に言うと、これは社内で非常に議論を呼ぶものでした」とも明かしており、今現在でもこの話題に関する議論が行われているとも述べています。

また彼はスクエア社の取締役会の一部の役員も仮想通貨のアイデアにも抵抗しているとも語っています。

スクエア社は5月の初めに第1四半期の決算を発表しました。
ビットコイン関連のビジネスの売上高は3410万ドル(約38億円)となっており、売上高全体の5%を占めています。
しかしビットコイン事業によって得られた利益は、わずか20万ドル(2,200万円)となっており利益率は約0.6%であったとのことです。

規制当局に技術の重要性を教えなくてはならない

ドーシー氏は以前にも「ビットコインは10年以内に世界の単一通貨になる」というコメントを残していますが、今回も改めてそのことを語っています。

「最終的に世界の通貨は一つとなり、インターネットの通貨も一つとなる。私は個人的にそれがビットコインだと信じています。」

ドーシー氏は「現在のビットコインは遅くてコストが高いため、取引手段として使用することは困難である」と指摘し、「ますます多くの人々がそれを持つようになれば、このような問題はなくなるだろう」と述べています。

そして彼は、今後の仮想通貨のために規制当局を教育する必要があると考えていることも語っています。

「私たちは規制当局を教育し、SECになぜこの技術が重要なのか教えなくてはならない。」

Twitterは今年の3月に仮想通貨に関連する広告の禁止を発表しています。
その他の大手企業からも広告禁止が発表されていたこともあり、これらの発表は仮想通貨に対する一般的な印象を下げる結果となりましたが、実際はそれらの企業も仮想通貨やブロックチェーンに関する取り組みは進めており、ドーシー氏のように、個人的には仮想通貨に高い期待を寄せているという人物も多くみられます。

現在も多くの場面で議論されている、仮想通貨に関する著名人からのコメントを紹介していきたいと思います。

これまでの主要人物からの仮想通貨に関するコメントはこちらの記事でまとめています。

世界トップクラスの著名人9人からのコメントを比較

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

スイスの大学がビットコインによる学費受付開始「仮想通貨大国への一歩」

スイスの大学がビットコインによる学費受付開始「仮想通貨大国への一歩」

タクシー運転手の副業はビットコイン販売?ロンドンで密かに話題の「Crypto Cabbie」

タクシー運転手の副業はビットコイン販売?ロンドンで密かに話題の「Crypto Cabbie」

半減期前にして「ビットコインクジラ」急増中|1,000BTC以上の大口取引も多数報告

半減期前にして「ビットコインクジラ」急増中|1,000BTC以上の大口取引も多数報告

米Coinbase:手数料無料・100万ドル保証などを提供する「定額制サービス」をテスト

米Coinbase:手数料無料・100万ドル保証などを提供する「定額制サービス」をテスト

英NatWest銀行:暗号資産受け入れ企業へのサービス提供「拒否」する可能性

英NatWest銀行:暗号資産受け入れ企業へのサービス提供「拒否」する可能性

アルトコイン要求する「性的脅迫メール」が増加傾向=Cofense報告

アルトコイン要求する「性的脅迫メール」が増加傾向=Cofense報告

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す