ブロックチェーンゲーム「Defend the Kingdom」OasysのL2チェーンHOME Verseに参加

by BITTIMES   

double jump.tokyo株式会社は2023年2月7日に、同社が運営するOasysのレイヤー2ブロックチェーン「HOME Verse」にKingdomverseが運営するタワーディフェンス系ブロックチェーンゲーム『Defend the Kingdom』が参加したことを発表しました。これにより、HOME Verseへの参加を発表しているブロックチェーンゲームは合計7タイトルとなりました。

こちらから読む:ビットバンク、OASトークン取扱いへ「ゲーム」関連ニュース

HOME Verse参加ゲームは合計7タイトルに

double jump.tokyo株式会社は2023年2月7日に、同社が運営するOasysのレイヤー2ブロックチェーン「HOME Verse」にKingdomverseが運営するタワーディフェンス系ブロックチェーンゲーム『Defend the Kingdom』が参加したことを発表しました。

「HOME Verse」は、ゲーム特化型ブロックチェーンであるオアシス(Oasys/OAS)上で「Optimistic Rollup」と呼ばれるスケーリング技術を用いて構築されたレイヤー2ブロックチェーンであり、2022年12月16日に正式稼働しています。

『Defend the Kingdom』は、プレイヤー同士のバトルや協力プレイを通じて報酬を獲得するカジュアルなタワーディフェンス系ブロックチェーンゲームであり、α版トーナメントでは累計10,000ユーザーを突破するなど多くのユーザーにプレイされていると報告されています。

このゲームではゲーム内通貨「$KING」も発行されており、ゲームはiOS・Android端末向けに提供、日本語にも対応しているため、英語が苦手な方でも気軽にプレイすることが可能となっています。

『Defend the Kingdom』が新たに参加したことによって「HOME Verse」への参加を発表しているブロックチェーンゲームは以下の合計7タイトルとなりました。

  • Alkenome Monsters
  • BRAVE FRONTIER HEROES
  • Dime Time
  • SheepFarm in Meta-land
  • Yomi Gardens
  • Defend the Kingdom(NEW!)

なお、OasysのネイティブトークンであるOASトークンは記事執筆時点で日本国内の暗号資産取引所には上場していませんが、先月末には暗号資産取引所ビットバンクから『近日中にOASトークンの取扱いを開始する』との発表も行われています。

>>「Defend the Kingdom」の公式サイトはこちら
>>「double jump.tokyo」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想