Shiba InuのL2「Shibarium」来週ベータ版リリースへ|BONE価格も一時急騰

by BITTIMES   

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のレイヤー2ネットワークである「Shibarium(シバリウム)」のベータ版が来週リリースされることが明らかになりました。今回の発表を受けて仮想通貨BONEの価格は一時的に急騰、時価総額ランキングでもTOP100にランクインしています。

こちらから読む:XRPウォレットXummで支払えるPOS端末登場「暗号資産」関連ニュース

Shibariumのベータ版、来週リリースへ

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)関連の情報を発信している「BoneShibaSwap(@BoneShiba)」は2023年2月21日に、Shiba Inuのレイヤー2ネットワークである「Shibarium(シバリウム)」のベータ版が来週リリースされることを発表しました。

Shibarium(シバリウム)は、シバイヌ作成者であるRyoshi氏によって最初に提案されたレイヤー2ソリューションであり、トランザクション速度などの問題に対処して、メタバース分散型取引所(DEX)ゲームなどを搭載したシバイヌエコシステムを構築するための基盤を築くことなどを目的としています。

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)の開発チームは先月15日に「Shibariumのベータ版が近日中に公開されること」を明かしていましたが、今回のツイートでは『Shibariumのベータ版が来週リリースされることが決定した』と報告されており、『100万人以上のSHIB保有者は非常に安い手数料でBONEを購入できるようになり、取引のたびにSHIBがバーンされることになる』とも説明されています。

皆様にとって最も重要なトピックです!

  1. Shibariumのベータ版が来週リリースされることが決定しました
  2. 100万人以上の$SHIB保有者は非常に安い手数料で$BONEを購入でき、取引のたびに$SHIBがバーンされることになります
  3. SHIBエコシステムの全てでBONEが必要となります

Shibarium(シバリウム)は、イーサリアムにおけるポリゴン(Polygon/MATIC)のようなL2スケーリングソリューションとなるように設計されているため、Shibariumのリリースによって取引速度を大幅に高速化させ、ガス代を大幅に下げることができると期待されています。

また、Shibariumではチェーン固有のNFTを作成することが可能で、以前の発表では「イベントチケット・ゲーム・アート・音楽で使用されるアイテム/アセット・デジタル不動産など様々なNFTを発行することができる」と説明されていました。

なお、Shibariumでは「プロトコル内でのガス代支払い」や「バリデータやデリゲータへの報酬」としてネイティブトークン『$BONE』が使用されることになっており、ネットワーク上の全ての取引で「SHIBのバーン(焼却処分)」が実施されるため、SHIBの希少価値が高まり、長期的にはSHIBの価格上昇にもつながる可能性があると期待されています。

BONE価格は一時急騰|時価総額TOP100入り

仮想通貨BONEの価格は今回のツイートが投稿された後に一時的に急騰しており、CoinMarketCapの時価総額ランキングでもBONEがTOP100にランクインしたことが報告されています。

BONE価格は2.06ドル付近まで上昇した後に、1.73ドル付近まで下落したものの、記事執筆時点では「1BONE=1.80ドル」で推移しており、時価総額ランキングでは98位に位置付けられています。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 SHIBを取扱う暗号資産取引所ビットポイントはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

APENFT「TRON関連資産保有者へのエアドロップ停止」国内取引所も対応変更

APENFT「TRON関連資産保有者へのエアドロップ停止」国内取引所も対応変更

GMOコイン「XRP保有者に対するFlareトークン付与方針」について発表

GMOコイン「XRP保有者に対するFlareトークン付与方針」について発表

韓国大手「国民銀行」仮想通貨カストディ関連で商標出願

韓国大手「国民銀行」仮想通貨カストディ関連で商標出願

ブロックチェーンとは社会のルールを変えた革命である

ブロックチェーンとは社会のルールを変えた革命である

Huobi Japan:取引所で「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」取扱いへ

Huobi Japan:取引所で「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」取扱いへ

BitMEX:Blockstream社の「ビットコイン衛星システム」をテスト

BitMEX:Blockstream社の「ビットコイン衛星システム」をテスト

注目度の高い仮想通貨ニュース

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

Block:マイニング開発キット(MDK)の計画を発表|BTC採掘のイノベーションを加速

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す