
OKCoinJapan:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)の取扱開始日を発表
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2023年2月17日に、同社が提供している取引所と販売所のサービスで2023年2月28日から「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)」の取扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:日本銀行、CBDCのパイロット実験2023年4月から開始「国内ニュース」
取引所と販売所で「SHIB」取扱いへ
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2023年2月17日に、同社が提供している取引所と販売所のサービスで2023年2月28日から「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)」の取扱いを開始することを発表しました。
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)は2020年8月に「Ryoshi」として知られる匿名の個人またはグループによって作成されたイーサリアムベースの暗号資産であり、ジョーク通貨として知られるドージコイン(DOGE)から派生したミームコインの一種でもあるため「ドージコインキラー」とも呼ばれています。
SHIBの取扱いは日本時間2023年2月28日17時00分から開始される予定で、新たにSHIBが上場することによってOKCoinJapanが取扱う暗号資産は以下の合計23銘柄になると報告されています。(2023年2月17日時点の情報に基づく)
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(Ripple/XRP)
・リスク(Lisk/LSK)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・オーケービー(OKB/OKB)
・アイオーエスティー(IOSToken/IOST)
・エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・トロン(Tron/TRX)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・パレットトークン(Palette Token/PLT)
・アバランチ(Avalanche/AVAX)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
・ディープコイン(DEAPcoin/DEP)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・ジリカ(Zilliqa/ZIL)
・テゾス(Tezos/XTZ)
・エフィニティトークン(Efinity Token/EFI)
・シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)NEW!
>>「OKCoinJapan」の公式発表はこちら
>>「OKCoinJapan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

【重要】コインチェック「Facebookログイン機能」廃止へ|期日までに設定変更を

1BTC=1,000万円到達は「100%」Cardano創設者、暴落後も強気姿勢崩さず

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

SQUARE ENIX:ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」に参加|新ゲーム開発も模索

マイクリ開発企業:ブロックチェーンゲーム間送集客ネットワーク「MCH+ADX」公開

韓国向け暗号資産取引所「Binance KR」2021年1月でサービス終了へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
