ビットコインの未決済ポジション数「2023年の最高値」に到達|価格変動には要警戒

by BITTIMES

価格低迷中にロングポジションが増加した可能性

全ての仮想通貨デリバティブ取引所におけるビットコイン(BTC)の未決済建玉が、2023年の最高額となる100億8,600万ドル(約1兆4,500億円)に到達したことが明らかになりました。

著名な仮想通貨アナリストであるAli(@ali_charts)氏は2023年8月8日の投稿でこのことを報告した上で、ビットコインの価格上昇に期待感を示しています。

すべての仮想通貨デリバティブ取引所におけるオープンインタレスト、つまりオープンなロングポジションとショートポジションの数は、年初来最高の100億8,600万ドルに達しました。

同氏は今回の投稿に続ける形で「未決済ポジション数とビットコイン価格には高い相関関係があるため、今回のデータは重要なものである」と説明しています。

ビットコイン価格は今年6月に30,000ドル(約430万円)まで回復して以降、3万ドル付近で停滞し続けていますが、Ali氏は「トレーダーはBTC価格が28,700ドル付近まで下落した際にロングポジションを増やした可能性がある」と予想しています。

大規模な価格変動には要注意

暗号資産取引所ビットフィネックスのロング・ショートポジション比率などを公開している「BullBearAnalyzer」のデータによると、ビットフィネックスでは過去1ヶ月間でロングポジションが1036BTC増加したとも報告されているため、現在は今後の上昇を期待した買いが増加している可能性があると予想されます。

(画像:bullbearanalyzer.com)(画像:bullbearanalyzer.com

未決済建玉が増加している状態で大きな値動きが発生した場合には、未決済建玉のロスカットでさらに大幅な価格変動が起きる可能性もあるため、ポジション管理などには注意が必要です。

短期的なビットコイン価格予想では下落を予想する意見も出ていますが、多くのトレーダーや専門家は「近日中のBTC価格上昇」を予想しており、仮想通貨アナリストのコール・ガーナー氏は今月6日の投稿で「9月頃には本格的な強気相場が始まる可能性がある」との見解を示しています。

>>その他の価格予想記事はこちら

BTCを取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら BTCを取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ライトコイン財団:アメフトチーム「Miami Dolphins」と提携|LTCが公式仮想通貨に

ライトコイン財団:アメフトチーム「Miami Dolphins」と提携|LTCが公式仮想通貨に

インドでの仮想通貨取引は中央銀行の禁止にも関わらず増加

インドでの仮想通貨取引は中央銀行の禁止にも関わらず増加

BINANCE:ウクライナのスーパーマーケット「VARUS」と提携

BINANCE:ウクライナのスーパーマーケット「VARUS」と提携

フランス:高等教育カリキュラムに「ビットコイン」追加か|仮想通貨について学習指導

フランス:高等教育カリキュラムに「ビットコイン」追加か|仮想通貨について学習指導

BINANCE:P2P取引所サービスで「WEB経由の広告投稿」をサポート

BINANCE:P2P取引所サービスで「WEB経由の広告投稿」をサポート

Coinbase:イタリアで「暗号資産サービスプロバイダー」の登録を完了

Coinbase:イタリアで「暗号資産サービスプロバイダー」の登録を完了

注目度の高い仮想通貨ニュース

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

Snap to Earn採用のカメラNFTゲーム「SNPIT」登場|9月からベータテスト開始

Snap to Earn採用のカメラNFTゲーム「SNPIT」登場|9月からベータテスト開始

米麻薬取締局:仮想通貨を「詐欺師」に誤送金|アドレスポイズニング詐欺の餌食に

米麻薬取締局:仮想通貨を「詐欺師」に誤送金|アドレスポイズニング詐欺の餌食に

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「暗号資産100銘柄の早期取扱い」を計画=ブルームバーグ報道

バイナンスジャパン「暗号資産100銘柄の早期取扱い」を計画=ブルームバーグ報道

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

SHIBデザインの「指輪型ウォレット」登場なるか|Tangemがリング形状の新製品を開発中

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す