ブラジル証券委員会、世界初の「ソラナ現物ETF」承認

by BITTIMES

ブラジル証券委員会(CVM)が世界で初めてとなるソラナ(Solana/SOL)現物ETF(上場投資信託)を承認したことを明らかにしました。この画期的な動きは、2024年8月8日にコインテレグラフ・ブラジルが報じ、業界に大きな反響を呼んでいます。

承認されたETFはヴォルテックス社が手掛け、ブラジル証券取引所B3で取引される予定です。このETFの特徴は「CME CF Solana Dollar Reference Rate F」という指標を参照価格として採用している点。この指標は、主要な仮想通貨取引所のデータを基にソラナの相場を示すものです。

ソラナと言えば、高速で低コストな取引が魅力の次世代ブロックチェーンプラットフォーム。近年、投資家の間で急速に注目を集めています。今回の承認は、そんなソラナの成長と人気の高まりを反映しているようです。

実は、世界ではすでにソラナ関連の金融商品がいくつか取引されています。スイスやドイツの取引所で扱われているETP(上場取引型金融商品)として、スイスSIX取引所で取引されている「21Shares Solana ETP」、ドイツの取引所Deutsche Börse Xetraで取引されている「CoinShares Physical Solana」や「ETC Group Physical Solana」がその例です。ただし、これらはETFではありません。ブラジルの今回の承認が、世界初の現物ETFとなります。

一方、米国では仮想通貨ETFの承認にまだ慎重な姿勢が続いています。今年6月にはVanEckと21Sharesがソラナ現物ETFの上場を申請しましたが、年内承認の可能性は低いと見られています。

しかし、米国証券取引委員会(SEC)は7月にイーサリアムの現物ETFを承認しており、これは米国初の大型アルトコインETFとなりました。SECの姿勢に変化の兆しが見えるとして、業界は固唾を呑んで見守っています。

ブラジルでのソラナ現物ETF承認は、新興国市場における仮想通貨投資の選択肢を広げるものです。従来の取引所での直接購入以外の新たな投資手段が増えることで、機関投資家の参入を促す可能性も出てきました。

この動きは、世界の仮想通貨ETF市場における重要な一歩となりそうです。他の国々はどう反応するのか、そして仮想通貨市場全体にどんな影響が及ぶのか。業界関係者たちの視線は、すでに次の展開に向けられています。仮想通貨投資の未来図が、少しずつ形を現し始めたようです。

>>ソラナ関連の最新ニュースはこちら

コインテレグラフ・ブラジル報道

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想