マクドナルドが「ミームコイン詐欺」の餌食に|公式SNSでも要注意

by BITTIMES   

米マクドナルドのインスタグラムのアカウントがハッキングされ、ミームコイン「グリマス(GRIMACE)」を宣伝したと、2024年8月22日に複数の海外メディアが報じました。

アカウントへのハッキングが発生したのは日本時間2024年8月21日午後で、ハッカーはグリマスをテーマにしたミームコインに関する宣伝を行いました。

ハッキング以降、宣伝の対象となったミームコインは一時30億円以上の時価総額を記録しましたが、その後は大量の売りが発生、2024年8月23日時点で時価総額は約5,000万円まで下落しています。

また、インスタグラムのプロフィールページでは、詐欺の一連の流れについて言及した上で「ソラナ(Solana)での1億円以上(70万ドル)の利益に感謝します」という文言が、何者かによって記載されたと報じられています。

グリマスは、1970年代に起用された米マクドナルドのマスコットキャラクターの1つです。今回、宣伝されたグリマスのミームコインは、Pump.funというソラナ基盤のミームコインを容易に作成できるプラットフォームで作成されました。

ブロックチェーンの情報を分析する「Bubblemaps」によると、ハッカーはPump.funで宣伝を行う前段階でミームコインの供給のうち、70%を買い占めています。その後、買い占めたミームコインを100個のウォレットに分散させました。その後、インスタグラムの宣伝によって、急騰した市場でミームコインを売却しました。

ハッカーは供給量のうち70%を保有していました。

Pump.funで同時に購入するために複数のアドレスを使用し、その後100個のアドレスに分散させました。後に、70万ドルで売られています。

現在、該当の投稿およびプロフィールの記載は削除されており、通常の状態に戻っています。マクドナルドはニューヨーク・ポストへの取材に対して「今回の問題はすでに解決しており、問題の期間中に不快になったファンに謝罪する」とコメントしました。

こういった事例は初めてではなく、近年に入ってから相次いでいます。2024年6月には著名なラッパーである「50 Cent氏」のアカウントがハッキングされ、GUNITというミームコインが宣伝されました。この事例においてもミームコインは急騰した後に、大幅な下落が見られました。

今後もこのような詐欺行為が行われる可能性は十分あるため、有名企業の公式アカウントからの投稿であったとしても、実際に資金を投じる場合は十分な注意・警戒が必要です。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=146.06円)

>>ハッキング被害関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏