ジョン・マカフィー「死の脅威」からBWC登壇を断念

by BITTIMES   

Blockchain World Conference(BWC)に登壇することを予定していたJohn McAfee(ジョン・マカフィー)氏は、現在数々の"死の脅威"に晒されていることを考慮して、急遽ストリーミング配信での講演に変更することを余儀無くされました。

世界一のブロックチェーンカンファレンスと言われるBWCは、7月11日〜13日の3日間に渡ってニュージャージー州のアトランティックシティ『Harrah's Resort』で開催されました。100人以上の講演者や80以上の出展者が参加したというこのイベントは、当初の予定でも世界中の10,000人の視聴者にライブストリーミング配信することが予定されていました。

このビックイベントの目玉となっていたのが、数々の仮想通貨に価格高騰を巻き起こしてきた「マカフィー砲」などで知られるセキュリティー専門家のジョン・マカフィー氏による基調講演となっていましたが、13日の発表でマカフィー氏の直接の登壇はなく『未公開の"安全な場所"からのストリーミング配信』に変更されることが明かされました。

マカフィー氏は数多くの死の脅威に脅かされているため、BWCチームは午前11時(米国東部標準時)に秘密の安全な場所から基調講演をライブストリーミングするように頼みました。 マカフィー氏の世界的に影響力のあるメッセージは、暗殺を企てる人々によって阻害されるべきものではありません!

マカフィー氏はこの1ヶ月間で波乱の人生を歩んでおり、数週間前にも何者かに毒殺を図られたことで、死の淵を彷徨っていました。

イニシャル・コイン・オファリング(ICO)の推薦者は逮捕されるのを楽しみにするといい」といった発言や、仮想通貨取引所HitBTCに対する宣戦布告、インド準備銀行(RBI)と関係を持つ金融機関などに対してボイコットを求める、などの過激な対応を続けてきたマカフィー氏は数多くの個人や団体から命を狙われていると考えられています。

彼は"真の分散型社会"への移行を真剣に望んでおり、既存の中央集権的だと言われる銀行や政府などの巨大な組織に真っ向から反発しています。

このようなことから、暗殺を目論んでいる人物が多数いる可能性は非常に高いものの、一部の人々からは「BWCによる宣伝活動の一環なのではないか?」という声も上がっています。

CCNがこの件についてBWCにコメントを求めていますが、カンファレンスの主催者はそれらの脅威に関する情報提供を拒否しています。しかし彼らはそれと同時に、これらが"世間からの注目を集めるための宣伝活動である"という疑惑をはっきりと否定しており、これらの問題が非常に現実的で深刻なものであることを強調しています。

ーーこれがPR活動の一環ではないことを証明できますか?

はい、できます。
宣伝活動ではありません。これは全て非常に現実的な問題であるため、私たちはジョンの安全を確保するために厳しい予防措置を取らなくてはなりません。

これらの脅威がどこからくるものなのかに関しては定かではありませんが、いずれにしてもマカフィー氏は常に命の危険と戦っているようです。ストリーミング配信ではあるものの、BWCでマカフィー氏が語った内容には非常に注目が集まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

前澤友作氏:Web3.0・メタバース領域に投資する「MZ Web3ファンド」立ち上げ

前澤友作氏:Web3.0・メタバース領域に投資する「MZ Web3ファンド」立ち上げ

BINANCE:利用可能通貨リストから「日本円/JPY」を削除

BINANCE:利用可能通貨リストから「日本円/JPY」を削除

暗号通貨とAmazon

暗号通貨とAmazon

ディーカレットDCP「二層構造デジタル通貨プラットフォーム」の関連特許登録

ディーカレットDCP「二層構造デジタル通貨プラットフォーム」の関連特許登録

吉本興業:メタバース・タレントアバター事業「FANY X」をスタート

吉本興業:メタバース・タレントアバター事業「FANY X」をスタート

ビットコイン「価格上昇の時は近い」著名アナリストPlanB氏が予想

ビットコイン「価格上昇の時は近い」著名アナリストPlanB氏が予想

注目度の高い仮想通貨ニュース

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

3つの鍵でビットコインを安全に管理|自己管理型ウォレット「Bitkey」販売開始:Block

3つの鍵でビットコインを安全に管理|自己管理型ウォレット「Bitkey」販売開始:Block

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す