歴史上最大!仮想通貨のイベント「Blockchain World Conference」

by BITTIMES   

Blockchain World Conference(BWC)は、「7月11日に開催される"第1回目の真にグローバルなブロックチェーンイベント"がその他のすべてのイベントを凌駕し、歴史上最大の仮想通貨の祭典になる」と発表しました。

Blockchain World Conference(BWC)

Blockchain World Conference(BWC)は、ニュージャージー州アトランティックシティの『Harrah's Resort』で、7月11日〜13日の3日間にわたって開催されます。

8000人以上の出席者、120以上の出展者、100人以上の講演者が参加するこのイベントは、12万平方メートル以上の展示スペースを誇っています。またイベントの内容は世界中の25,000人の視聴者にライブストリーミング配信されます。

Blockchain World Conference(BWC)の主な焦点と目標は、長期的な成長と持続可能な拡大を達成するためにBlockchain技術の範囲と幅を拡大することです。

ジョン・マカフィー氏降臨

この3日間に渡る大規模なブロックチェーンネットワーキングと議論を包み込めるのは、仮想通貨の王と言われるジョン・マカフィー氏以外にはいません。

仮想通貨への彼の直接的な関与の過程で、彼はこのスペースの有名なスポークスマンの一人になりました。

特に彼のツイッタープロフィールにコインを載せているときに、市場に強い影響を与えているため、暗号コミュニティ全体で「マカフィー効果」を持つと広く認識されています。

マカフィー氏の他にも、他にも数え切れないほどのCEOやCTOと仮想通貨プロジェクトMDが今回の会議でスピーチと講演を行います。

チケットの価格

イベントのチケット価格は、世界中の多くの他のブロックチェーン会議と同様に精査されています。エントリーの障壁は、多くの仮想通貨愛好家や専門家が出席を拒否する高い価格帯に設定されています。

Blockchain World Conference(BWC)のチケット価格Blockchain World Conference(BWC)のチケット価格(bwcevent.comから)

早期の割引が6月15日まで利用可能になったにもかかわらず、すでに他のイベントよりも多くの出席者が予想されており、チケットの価格は746ドル(約8万円)から3,000ドル(約33万円)となっています。

高額なイベントを拒否するヴィタリック・ブテリン氏

イーサリアム(ETH)の共同設立者でもあるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏は、今年の『Consensus Blockchain Conference』に参加することを拒否しました。

私は今年、@coindeskのコンセンサス2018会議をボイコットしており、他の人たちも同じことを強く奨励しています。 ここに私の推論があります。

1.Coindeskは、無意識のうちに詐欺に貢献している。OMGについての最新の記事を参照してください、*directly links*は贈与詐欺に直接リンクしています。

ボイコットの理由としてブテリン氏は、"彼らのEIP 999の報道はひどかった"とも語っており、"彼らはEIP 999が受け入れからほど遠いことが明白なときにチェーンが分割されると主張する、非常にセンセーショナルな記事を発表した"と説明しています。

その他の理由の中には、カンファレンスの費用が高額であることも含まれていました。

4.そして、カンファレンスには23,000ドル(約253万円)の費用がかかります。
私は個人的に、そのレベルの費用を求めるものに貢献することを拒否します

今回のイベントは、その種の最大の博覧会としてのブロックチェーン開発の光景であることは間違いありませんが、将来的にはこのスペースで選ばれた金融エリートに利益をもたらし、大量のチケット売り上げ利益を上げるのではなく、これらのイベントを誰もが利用できるようにすることに関心を持つ展覧会を見ることができるでしょう。

Blockchain World Conference(BWC)の詳細については以下の公式サイトからどうぞ
>bwcevent.com

仮想通貨ニュース|新着

トランプメディア「米国株×仮想通貨」複合型ETFを提供へ|Crypto.comと提携NEW

トランプメディア「米国株×仮想通貨」複合型ETFを提供へ|Crypto.comと提携

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者NEW

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化NEW

フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化

「ビットコイン・XRP・ジャスミー」貸暗号資産の定期募集を実施 :ビットトレードNEW

「ビットコイン・XRP・ジャスミー」貸暗号資産の定期募集を実施 :ビットトレード

オープンハウス、不動産決済でドージコイン・ソラナ・XRPに対応|5銘柄が利用可能にNEW

オープンハウス、不動産決済でドージコイン・ソラナ・XRPに対応|5銘柄が利用可能に

米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯NEW

米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者