
Zaif:スマホ向けアプリの配信終了を発表|ウォレット引継ぎの対応を
仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)は、2018年10月15日をもって、スマートフォン向けアプリ「Zaif」の配信及びサポートを終了することを発表しました。ユーザーの方は期限までにウォレットの引き継ぎなどの作業を行う必要があります。
同社が提供しているスマホ向けアプリ「Zaif」は、iOSとAndroid端末の両方に対応していましたが、2018年10月15日からは配信を終了するとの発表がありました。またその翌日16日からはこれらのサービスのサポートも終了されるため、ダウンロード、バージョンアップはできなくなります。
アプリケーションのサービス停止後にスマートフォンからZaifのサービスを利用する場合は、Safari(サファリ)やChrome(クローム)などのブラウザアプリから通常通り利用することができます。
現在すでに、アプリの取引機能やウォレット機能を利用しているユーザーの方は「Indiesquare Wallet」のアプリから復元パスフレーズを入力することによって、今後も引き続きそれらのサービスを利用することができます。
"Zaifアプリのウォレット残高"と"Zaif Exchangeのアカウント残高"は、それぞれが別の機能となっているため、Zainアプリのウォレットに残高がある場合は、配信終了日までに必ずウォレットの引き継ぎを行うか、その他のウォレットや取引所に送金する必要があります。
Zaifは現在、新しいアプリを開発していることも発表しています。
現在のアプリは利用できなくなるものの、今後はより良いサービスを備えた"新しい公式アプリ"が提供できるよう開発に取り組んでいるとのことですので、新たなアプリ公開に期待して今後の発表を待ちましょう。
現在開発中のアプリのリリース時期については、日程が決まり次第発表すると説明されています。
ウォレットの引き継ぎ方法は公式ページからどうぞ
>corp.zaif.jp
Zaifに関する最近のニュースはこちら
Zaifに関するその他のニュースはこちら
>仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)に関するこれまでの記事はこちら
Zaifでは仮想通貨の積立サービスも提供しています。まだZaifのサービスを利用したことがないという方は、こちらの Zaif(ザイフ)登録ページから口座開設を行うことができます。
「Zaifコイン積立」の詳しい解説はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:欧州3ヵ国で「先物・デリバティブの利用制限」マレーシアでは停止命令も

GMOコイン:販売所で「テゾス(Tezos/XTZ)」取扱い開始

仮想通貨取引プラットフォーム「McAfee Magic」を公開:ジョン・マカフィー

Kraken:取引所・販売所で「OMG・BAT・LINK」取扱い開始|米ドル・ユーロ建取引も

WEBサイトに「仮想通貨取引機能」を実装できるWordPressプラグイン登場

ハワイ:暗号資産関連企業「12社」の運営を許可|規制サンドボックス制度を適用
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
