カルダノ(CARDANO/ADA)は最も魅力的な仮想通貨プロジェクト|eToro

by BITTIMES

カルダノエイダコイン(ADA)のプロジェクトを高く評価しているレポートが発表され一部で話題となっています。世界でもトップクラスの投資プラットフォームであるeToro(イートロ)は、ADAやそれを支えるCardanoブロックチェーンに関する調査を行い、その報告書を発表しました。

こちらから読む:カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)とは?

eToroからの高評価

etoro

eToro(イートロ)の上級アナリストであるMati Greenspan(マティ・グリーンスパン)氏は、「カルダノエイダコイン(ADA)が最も魅力的なプロジェクトである」と述べています。

彼は「もしカルダノプロジェクトが上手くいった場合には、非常に大きなプロジェクトになる可能性を秘めている」と語っており、「カルダノは高性能でスケーラブルなネットワークであり、分散型アプリケーション(DApp)をより安全に素早く実行することができる」と説明しています。

Cardanoは、第3世代のブロックチェーンを代表するその他の新しいプロジェクトと共に、よりスケーラブルで持続可能なネットワークを構築するための新しいテクノロジーの開発を目指しており、最も成功したより確立されたプロジェクトとしてプライバシー、セキュリティ、ガバナンスを維持しています。

Cardanoを支える強力なメンバー

Charles-Hoskinson

Cardanoの創設者兼CEOであるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は、Vitalik Buterin(ヴィタリック・ブテリン)氏と共に、イーサリアムブロックチェーンを共同設立しています。ホスキンソン氏は天才数学者としても知られており、現在もカルダノブロックチェーンの開発に非常に力を入れています。

またカルダノ財団の会長であるMichael Parsons(マイケル・パーソンズ)氏は、銀行業界で25年間も経験を積んでおり、ビットコイン(BTC)を初期から支持していた人物の一人でもあります。

これらの人々が支えるカルダノブロックチェーンは、非常に大きな可能性を秘めており、グローバルテクノロジーに長期的な影響を与える可能性を秘めているとの高い評価を受けています。

Ouroboros(ウロボロス)

ouroboros

Cardanoはビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)とは異なる特徴を持っています。
この二つの主要な仮想通貨は、プルーフ・オブ・ワーク(PoW)プロトコルを使用してコンセンサスを達成し、ネットワークを検証します。PoWはコンピュータのハードウェアを使用したマイニング(採掘)を行う必要がありますが、カルダノのブロックチェーンはそのようなマイニングではなく、所有権を証明するOuroboros(ウロボロス)のシステムに基づいています。

ウロボロスでは、仮想通貨の保有することによってマイニングを行うシステムである「プルーフ・オブ・ステーク(PoS)」を採用しており、その保有している量や期間によって、マイニングのしやすさが変化するような仕組みとなっています。これによって、マイニングのために高性能が装置が必要な従来のものと比べ、圧倒的な低コストでマイニングを行うことができます。さらに、承認作業の優先度が決まっているため、トランザクションの処理速度が早く、51%アタック(*1)にも強い耐性を備えています。
(*1)51%アタック:特定のグループや個人がマイニングの計算能力の過半数を占めることによって、不正な取引を行う行為のこと

この技術は非常に高い評価を受けており、通貨を保有することで個人でもマイニングに参加することができることなどから、参入障壁も低く、より平等なマイニング環境が構築されることが期待されています。

長期的に大きな成功を成し遂げる可能性

今回発表された報告書では、カルダノプロジェクトがまだ開発中であり、完全には運用されていないことから『今後プラットフォーム上でより多くのDAppsが構築されるにつれて"大幅に変わってくる可能性があるトランザクション量"を特定することは困難である』と説明されています。しかしそれと同時に、最終的にはこれらのこと全体を踏まえて次のように結論づけています。

カルダノは長期的なロードマップを達成していくにつれて、大きな成功を成し遂げる可能性を秘めている。

グリーンスパン氏は、coinjournal.netからのインタビューに対して、カルダノプロジェクトで開発が進められている「Shelleyへの移行」や「Cardanoベースのアプリケーション開発」などの全てが価格に影響すると語っています。

また、現時点でも数多くのクライアントから非常に多くのコメントが寄せられているとも語っており、この数日間だけでもさらに注目が集まっていることを強調しています。

カルダノエイダコイン(ADA)は、長いロードマップに記されている革新的な計画や、実際に実装されてきた魅力的な機能によって、長期的な投資の対象として非常に高い評価を集めています。

カルダノエイダコイン(ADA)は仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)などから購入することができます。

仮想通貨取引所Binanceの登録はこちら仮想通貨取引所Binanceこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ADA・XLMの投資商品(ETP)「スイス証券取引所」に上場へ:21Shares

ADA・XLMの投資商品(ETP)「スイス証券取引所」に上場へ:21Shares

【Cardano Africa 2021】Input Output「World Mobile Group」と提携

【Cardano Africa 2021】Input Output「World Mobile Group」と提携

カルダノとリップル「仮想通貨格付け」で同率1位に|米機関Weiss Ratings社

カルダノとリップル「仮想通貨格付け」で同率1位に|米機関Weiss Ratings社

Cardano(ADA)「Daedalus 4.5.1」公開|ステークプールの過剰飽和警告機能などを追加

Cardano(ADA)「Daedalus 4.5.1」公開|ステークプールの過剰飽和警告機能などを追加

Cardano(ADA)待望の「Shelleyテストネット」公開|ステーキング報酬システムにも期待

Cardano(ADA)待望の「Shelleyテストネット」公開|ステーキング報酬システムにも期待

楽天ウォレット「証拠金取引所サービス」提供開始|取扱銘柄は合計9銘柄に

楽天ウォレット「証拠金取引所サービス」提供開始|取扱銘柄は合計9銘柄に

注目度の高い仮想通貨ニュース

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

米Coinbase:ビットコインSV(BSV)保有者に警告|完全にサポート終了へ

米Coinbase:ビットコインSV(BSV)保有者に警告|完全にサポート終了へ

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

アスター(Astar/ASTR)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

アスター(Astar/ASTR)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す