
ビットコインを億万長者はこう見ている「賛成する人しない人」
by BITTIMES
アジアのテック系ニュースを中心に報道しているメディア「 TECHINASIA(テックインアジア)」が面白いニュースをしていたのでシェアしたいと思います。
「誰がビットコインで強気ですか?」というタイトルから始まるこの記事は、巨大起業家、業界の権威などがビットコインに対して、どのようなスタンスを取っているかを一枚の画像にまとめたものです。
その人物が「肯定派か、否定派なのか?」の判断基準は、それぞれの人物が過去にどのような発言やプロジェクトを行ったかのか。という部分です。
調査は、New York times をはじめ Forbes、coindesk など、8つの大手サイトで報道された過去全てのビットコイン関連ニュースを参考にしています。
まずは画像をご覧になってください。
画像引用元「TECHINASIA」
印象的なのは、業界の権威と言われる人物がビットコインに対しては否定的で、起業家になるにつれてビットコインに対して賛成的である部分です。
「保守派と革新派」と言ってもいいかもしれないですね。
否定派は「昔ながらの経済学」で成功を収めた方々が名を連ね、賛成派はどちらかといえば「新しいサービス」を作り出した方が多い印象です。
上記の図で言えば、賛成派と反対派が分かれ目は「ビルゲイツ氏」からではないでしょうか。
実際にビットコインやブロックチェーン関連企業に投資を行なっているかどうかが重要ですね。
ビットコインはまだまだ新しいサービスですから、こうした昔ながらの経済学との摩擦は避けられないかもしれないですね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

MicroStrategy「ビットコイン約200億円相当」を追加購入

Amazon(アマゾン)「仮想通貨決済2021年内導入」の報道を否定

時価総額ランキング、イーサリアムが一時「1位」に浮上:CoinMarketCap

GUCCI(グッチ)一部店舗で「仮想通貨決済」試験導入へ|BTCなど10銘柄以上に対応

SBI VCトレード:貸暗号資産「VCTRADE LENDING」サービス開始

トランプ大統領「イランミサイル攻撃」で声明|ビットコイン価格への影響は?
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
