
偽造されたホワイトペーパーが増加中?個人投資家は要注意
by BITTIMES
ICO に投資する際、ほとんどの人がホワイトペーパーを読んで、投資するだけの魅力があるかを判断しているはずです。しかしここ最近で、偽のホワイトペーパーを作成するビジネスの需要が高まっているとのことですので注意が必要です。
改ざんされたホワイトペーパーは600ドルで販売
ICO 投資の重要な判断基準であるホワイトペーパーですが、この重要な書類を作成しているのは、会社内部の人間ではない場合も多いようです。
そういった偽のホワイトペーパーは 600ドル(約6万5000円)前後で販売されているそうで、ICO の増加に伴い需要も高まっているといいます。
世界的にも有名な ECサイトである Alibaba のマーケットプレイスには、ICO のホワイトペーパーを作成する作家や技術プログラマーも多いといいます。またそのような作家や技術者達は、内容を改ざんしているだけでなく、会社の開発者のアイデンティティ(個性や特色など)までも改ざんしているともいわれています。
個人投資家は要注意
もしホワイトペーパーの偽造が事実であれば、個人投資家などにとって特に重要な問題になるでしょう。改ざんが行われる中で、各プロジェクトの正しい価値を見極めるのは非常に困難です。
これに対して機関投資家は、そのような価値の詳細を簡単に確認することができるため、結果的に ICO 市場は機関投資家に適したものになると思われます。
今後の規制強化によってこのような偽ホワイトペーパーが無くなれば個人でも市場に参加しやすくなりますが、今の現状を考えると個人で ICO 投資 を行う際は、十分注意して見極めていく必要がありそうです。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

金持ち父さん著者「ビットコイン暴落は良いニュース」買い増し予定価格も提示

ジョン・マカフィー「暗号資産に投資していない」と強調|使用する通貨は2銘柄

ロバート・キヨサキ氏「ビットコインの未来は明るい」投資・買い増しは慎重にとも説明

仮想通貨ICO・IEO関連の「新たなガイドライン」公開:マレーシア規制当局

イーサリアム更に高騰、時価総額4兆円突破の理由

Fidelity Investments「ブロックチェーン関連商品」年末までの公開目指す
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
