
楽天ウォレット「XRPの証拠金取引サービス」再開へ
by BITTIMES
暗号資産取引所「楽天ウォレット(Rakuten Wallet)」は2021年9月1日に、同社が昨年12月からサービスを停止していた「XRP証拠金取引サービス」を2021年9月8日以降に再開することを発表しました。
こちらから読む:OKCoinJapan、AI自動売買の"QUOREA"と連携「国内ニュース」
XRP証拠金取引、2021年9月8日以降に再開
楽天ウォレット(Rakuten Wallet)は2020年12月24日に「米国証券取引委員会(SEC)のリップル社訴訟」を受けてXRPの価格急落・流動性低下が発生したことを理由として「XRP証拠金取引サービス」を一時的に停止することを発表していましたが、先日1日には『2021年9月8日以降にXRP証拠金取引サービスを再開する』との発表が行われました。
XRP証拠金取引サービス再開の理由については『XRPの流動性が確保でき、ユーザーへの安定的な価格配信が可能であると判断したため』だと説明されています。
なお、SECとRipple社の訴訟問題はまだ解決しておらず、現在進行形で議論が続けられていますが、訴訟問題を受けて一時停止されていた各取引所のXRP関連サービスは徐々に再開され始めています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年9月2日|エックスアールピー(XRP)の価格
エックスアールピー(XRP)の価格は先月21日に58円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年9月2日時点では「1XRP=137.32円」で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ基盤の分散型取引所「SundaeSwap」5日にテストネットローンチ

LINEが仮想通貨交換所「BITBOX」を発表!7月中に開始予定

ブロックチェーン実装した「治験・臨床試験向けシステム」展開へ:サスメド株式会社

IOTA財団:トリニティウォレットの「シード移行ツール」公開

BINANCE「株式トークン取引サービス」終了へ|売却・精算は10月15日まで

Huobi Japan:最大3,000円相当のHTがもらえる「8周年記念キャンペーン」開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
