
暗号資産で電子マネー「楽天キャッシュ」をチャージ|楽天ウォレットが新サービス
暗号資産取引所「楽天ウォレット(Rakuten Wallet)」は2021年2月24日に『ビットコインなどの暗号資産を使用して手数料無料で楽天グループのオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージできる新サービスを開始したこと』を発表しました。仮想通貨でチャージした「楽天キャッシュ」は、全国の楽天ペイ(アプリ決済)・楽天ポイントカード加盟店などでの買い物に利用することができます。
こちらから読む:GMOコイン、Tezosのステーキングサービス提供へ「国内ニュース」
暗号資産による「楽天キャッシュ」チャージ機能を追加
楽天ウォレット(Rakuten Wallet)は2021年2月24日に『ビットコインなどの暗号資産を使用して手数料無料で楽天グループのオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージできる新サービスを開始したこと』を発表しました。
手数料無料でチャージして、暗号資産を有効活用
「楽天キャッシュ」へのチャージは、同社が提供している現物取引専用アプリ「楽天ウォレット」を通じて行うことができるようになっており、『暗号資産を用いたチャージは取引金額に制限なく手数料無料でチャージ可能』だと説明されています。
暗号資産でチャージした楽天キャッシュは「楽天市場」などといった楽天グループ各種サービスで使用したり、「楽天ペイ(アプリ決済)」や「楽天ポイントカード」アプリを利用して全国のスーパー・コンビニ・ドラッグストアなどで支払いに使用したりすることができるとのことです。
また『楽天ペイ(アプリ決済)では、楽天キャッシュを用いて支払いを行うと"楽天ポイント"が100円につき1ポイント貯まるため、より便利かるお得に暗号資産を活用することができる』とも説明されています。
チャージに利用可能な暗号資産は「3銘柄」
「楽天キャッシュ」へのチャージに利用可能な暗号資産は同社が取り扱っている以下の3枚柄となっており、1ヶ月間でチャージ可能な金額は「最低1,000円〜最大100,000円まで」とされています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
また、2021年春頃には「楽天ペイ」アプリ上から簡単に「楽天ウォレット」アプリへとアクセスすることができるようになるため、暗号資産を用いた楽天キャッシュのチャージがより簡単に行うことができるようになるとも報告されています。
「最大1,000ポイントがもらえるキャンペーン」開催
楽天ウォレット(Rakuten Wallet)は今回のサービス開始を記念して『暗号資産から楽天キャッシュへチャージで最大1,000ポイントプレゼントキャンペーン』を開始したことも発表しています。
このキャンペーンの開催期間は「日本時間2021年2月24日〜2021年3月24日まで」となっており、キャンペーン期間中に現物取引口座から「楽天キャッシュ」にチャージすると、チャージ金額に応じて以下の数量の「楽天ポイント」を付与すると説明されています。
1回のチャージ金額 | 贈呈ポイント |
1,000円以上 | 100ポイント |
5,000円以上 | 500ポイント |
10,000円以上 | 1,000ポイント |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米金融大手「State Street」デジタル通貨専門の新部門設立|トークン化なども視野

【重要】c0ban取引所「口座維持手数料・自動解約」導入へ|利用者は要注意

ブロックチェーン・デジタルID用いた「電子投票技術」構築へ:石川県加賀市 × LayerX × xID

SONY CSL「仮想通貨ハードウェアウォレット技術」を発表 ー ブロックチェーンにも意欲

仮想通貨を「テキストメッセージ(SMS)」で簡単送金|ベネズエラの取引所が新機能開発

ビットコインは詐欺なのか?「法定通貨は価値の裏付けがある」の真っ赤なウソ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
