Chiliz Chain 2.0:正式名称決定のための「コミュニティ投票」実施へ|CHZ獲得のチャンスも

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年4月8日に、現在開発が進められているスポーツ&エンターテイメント業界向けの新ブロックチェーン『Chiliz Chain 2.0』の正式名称を決めるためのアイデア募集で選ばれた最終候補3つが決定したことを発表しました。同社は本日9日に「最終選考のコミュニティ投票」を開始することも予定しており、最終選考に参加したユーザーには"30,000CHZの報酬プール"が山分けしてプレゼントされるとも報告されています。

こちらから読む:米CME、仮想通貨11銘柄のインデックス提供へ「暗号資産」関連ニュース

Chiliz Chain 2.0の正式名称「最終候補3つ」が決定

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年4月8日に、現在開発が進められているスポーツ&エンターテイメント業界向けの新ブロックチェーン『Chiliz Chain 2.0』の正式名称を決めるためのアイデア募集で選ばれた最終候補3つが決定したことを発表しました。

『Chiliz Chain 2.0』は、アンカー(Ankr/ANKR)との協力によって開発が進められているスポーツ&エンタメに特化したChilizの新しいレイヤー1ブロックチェーンであり、新ブロックチェーンの公開によって「NFTの発行・DeFi開発・Play2Earnゲーム開発・ガス代削減・各種性能向上・ステーキング機能」などといった様々なことが可能になると報告されています。

チリーズは『Chiliz Chain 2.0』の名称をコミュニティメンバーと共に決定するために、正式名称の候補を一般ユーザーから募集していましたが、今回の発表では最終的に以下3つの名称が最終候補として選ばれたと説明されています。

  • Chiliz Chain EVO
  • Chiliz Chain 2.0
  • Chilizens Chain

コミュニティ投票は「2022年4月9日21時から」

Chilizは今回の発表の中で『Chiliz Chain 2.0』の正式名称を最終決定するためのコミュニティ投票を開始することも報告しています。

コミュニティ投票で最も多くの票を獲得した名称のアイデアを提出した方には「5,000ドル相当のCHZ」がプレゼントされることになっており、コミュニティ投票に参加した方にも「抽選で50名様に30,000CHZを山分けしてプレゼントする」と説明されています。

投票は日本時間2022年4月9日21時00分から「snapshot.org」で行うことができるようになっていますが、投票に参加できるのは「ウォレットにCHZを保有している方のみ」とされているため注意が必要です。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「投票イベントの参加方法」はこちら
>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本政府「デジタル庁」2021年9月にも発足へ|500人規模の体制で民間部門からも登用

日本政府「デジタル庁」2021年9月にも発足へ|500人規模の体制で民間部門からも登用

Enjin×グラコネ:日本初のチャリティープロジェクト「KIZUNA NFTプロジェクト」開始

Enjin×グラコネ:日本初のチャリティープロジェクト「KIZUNA NFTプロジェクト」開始

ビットゲット:トルコ向けの暗号資産取引所「Bitget TR」公開

ビットゲット:トルコ向けの暗号資産取引所「Bitget TR」公開

ビットバンク「残り85%のFLR受け取り方法」について発表

ビットバンク「残り85%のFLR受け取り方法」について発表

BINANCEの「ステーキング」とは?特徴・メリット・使用方法などを画像付きで解説

BINANCEの「ステーキング」とは?特徴・メリット・使用方法などを画像付きで解説

資産運用大手BlackRock投資責任者「ビットコインに手を出し始めた」

資産運用大手BlackRock投資責任者「ビットコインに手を出し始めた」

注目度の高い仮想通貨ニュース

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

ジャスミーコイン(JMY)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ジャスミーコイン(JMY)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

ビットトレード:最大1万円相当の暗号資産が当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開始

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す