
Solana関連ウォレット「Solflare」大手暗号資産取引所FTXと提携
ソラナ(Solana/SOL)関連の暗号資産を保管することができる仮想通貨ウォレット「Solflare」は2022年7月8日に、大手暗号資産取引所である「FTX」や「FTX US」との提携によって、同ウォレットがFTX口座に対応したことを発表しました。
こちらから読む:OKCoinJapan、Flash Deals提供へ「暗号資産」関連ニュース
SolflareとFTXのアカウント接続が可能に
ソラナ(Solana/SOL)関連の暗号資産を保管することができる仮想通貨ウォレット「Solflare」は2022年7月8日に、大手暗号資産取引所である「FTX」や「FTX US」との提携によって、同ウォレットがFTX口座に対応したことを発表しました。
Solflareはソラナ基盤の暗号資産を購入・保管・送受金することができる自己管理型ウォレットであり、ハードウェアウォレットである「Ledger(レジャー)」をサポートしている他、Solana関連の分散型アプリケーション(DApp)に接続することも可能となっています。
FTXとの提携によって、Solflareの利用者は「FTX.com」や「FTX.us」のアカウントをSolflareに接続することができるようになったとのことで、これらのアカウントの資産を単一のアプリで管理することができると報告されています。
現時点ではSolflareのウェブ拡張機能からのみ資金を管理することができるとのことですが、Solflareは「モバイルウォレットからも資金を管理できるようにすること」を検討していると伝えられています。
SolflareとFTXのアカウント接続を完了したユーザーは、FTXでサポートされているトークンを簡単な手順で入出金することができるようになるとのことで、「FTX Convert」と呼ばれる機能を使用すれば自分のウォレット内で直接FTX残高のトークンを他のトークンと交換することができるようになるとも説明されています。
FTXはここ最近で仮想通貨ウォレットとの互換性を強化しており、今月5日にはLedger社が提供している仮想通貨管理アプリ「Ledger Live」のスワップ機能で"FTXを介した仮想通貨取引"が可能になったことも発表されています。
>>「Solflare」の公式サイトはこちら
>>「FTX Japan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産自動損益計算のクリプタクト「DeFi取引の編集機能」を大幅強化

イーサリアム、今後数日で「大きく値動き」か?複数トレーダー・アナリストが予想

TAOTAO「イーサリアム”LONDON”アップデート記念キャンペーン」開始

イラン政府:電力不足受け「ビットコインマイニングの一時的な禁止措置」を発表

CMEのビットコインオプション取引高「過去最高」を記録

Cardano基盤メタバースに「和風地区」Paviaがトレーラー映像公開
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
