ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年8月28日〜9月3日

by BITTIMES

2022年月8月28日〜9月3日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

こちらから読む:2022年9月「ブロックチェーン・暗号資産」ニュース一覧

金融庁:2023年度の税制改正要望を公開

CryptoAsset-2021-TAX

金融庁は2022年8月31日に、令和5年度(2023年度)の税制改正要望を取りまとめたことを発表しました。今回の税制改正要望の中には、仮想通貨・ブロックチェーン業界で注目されていた『暗号資産の期末時価評価課税に係る見直し』の項目も含まれています。

bitFlyer×HashPalette:IEOに向けた契約締結

bitFlyer-HashPalette-ELFMasters-ELF-IEO

biFlyer(ビットフライヤー)とHashPalette(ハッシュパレット)は2022年9月1日に、日本初のPlay to Earn型ブロックチェーンゲーム「ELF Masters(エルフマスターズ)」のIEO実施に向けた契約を締結したことを発表しました。

ビットフライヤーは2022年9月1日に、同社が提供している「bitFlyer Lightning」のサービスでETH/BTCの取引手数料が無料となる『ETH/BTCペア手数料無料キャンペーン』を開始したことも発表しています。

HEXA:シンボル(Symbol/XYM)決済に対応

HEXA-Symbol-XYM-Payment

NFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」は2022年8月30日に、NFTの販売・購入時の支払い手段で「シンボル(Symbol/XYM)」に対応したことを発表しました。これによりHEXAでは「日本円クレジットカード決済」と「XYM決済」でNFTを売買することができるようになりました。

国内初上場:Chiliz(CHZ)の上場予定日が判明

DMMBitcoin-Listing-CHZ-AVAX-20220921

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)は2022年8月31日に、同社が新規取扱いを予定している「チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「アバランチ(Avalanche/AVAX)」の取扱開始日や取扱い対象となるサービスの詳細を明らかにしました。CHZが日本国内の暗号資産取引所に上場するのは今回が初となります。

Huobi Japan:コスプレトークン(COT)取扱開始

HuobiJapan-CosplayToken-COT-Campaign

Huobi Japan(フォビジャパン)は2022年9月2日に、同社が提供している販売所・取引所のサービスで「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」の取扱いを開始しました。

フォビジャパンはCOT上場を記念して、暗号資産・PS5・AirPodsなどの豪華景品が当たる複数のキャンペーンも開催しています。

MicroStrategyのセイラー氏に脱税疑惑

USD-Magnifying-Glass-TAX

アメリカ・ワシントンD.C.(コロンビア特別区)の検事当局「Office of the Attorney General(OAG)」は2022年8月31日に、Karl A. Racine司法長官が「MicroStrategy(マイクロストラテジー)」と同社の共同創設者である「マイケル・セイラー氏」を脱税の疑いで告訴したことを発表しました。

カルダノ:Vasilハードフォークの実施予定日が決定

Cardano-ADA-Vasil-20220922

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発企業である「Input Output(IOG/IOHK)」は2022年9月3日に、Cardanoの大型アップグレード「Vasilハードフォーク」の実施予定日が2022年9月22日に決定したことを発表しました。

今月1日には米国で人気の投資アプリ「Robinhood(ロビンフッド)」がカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取扱いを開始したことなども報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年2月2日〜8日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年2月2日〜8日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年3月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年5月9日〜15日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年5月9日〜15日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年6月5日〜11日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年6月5日〜11日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年10月13日〜19日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年10月13日〜19日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年9月22日〜28日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年9月22日〜28日

注目度の高い仮想通貨ニュース

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

G7:仮想通貨取引所の経営破綻などを踏まえ「暗号資産の規制強化」

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す