PGA TOUR×Autograph「ゴルフファン向けのNFTプラットフォーム」構築へ

by BITTIMES

アメリカ・北米の男子プロゴルフツアー運営団体である「PGA TOUR(PGAツアー)」は2022年9月19日に、NFTプラットフォームである「Autograph」と協力して、ファンの人々がゴルフの歴史的瞬間を所有することができるNFTプラットフォームを構築することを発表しました。

こちらから読む:WazirX、ステーブルコイン3銘柄を上場廃止に「暗号資産」関連ニュース

ゴルフ関連のNFTコレクションを展開

アメリカ・北米の男子プロゴルフツアー運営団体である「PGA TOUR(PGAツアー)」は2022年9月19日に、NFTプラットフォームである「Autograph」と協力して、ファンの人々がゴルフの歴史的瞬間を所有することができるNFTプラットフォームを構築することを発表しました。

「Autograph」は米著名アメフト選手のトム・ブレイディ氏が共同設立したNFTプラットフォームであり、今年1月には「Andreessen Horowitz」と「Kleiner Perkins」が主導した資金調達ラウンドで1.7億ドルの資金調達を完了したことなども報告されています。

PGAツアーとAutographは、2022年9月19日に包括的なデジタル・コレクティブルズNFTプラットフォームの構築に向けた長期契約を提携したとのことで、具体的には「ツアー競技のビデオ・データ・画像・その他競技に関連する要素を取り入れたデジタル・コレクティブルズ・プラットフォーム」を構築すると説明されています。

このプラットフォームを利用すると、世界最高のPGAツアーゴルファーやアーカイブ・現在のフェデックスカップシーズンのお気に入りの瞬間を描いたNFTを収集・所有することができるとのことで、コレクターは他のプログラム特典とともに「デジタル・対面・現場での限定体験へのアクセス」など、幅広い実用性を備えたリワードを獲得するチャンスがあるとも説明されています。

「PGAツアー」の最高法務責任者兼ライセンシング担当EVPであるLen Brown氏は『PGAツアーはファンの方々とゲームや選手の距離を縮める革新的な方法を常に模索している。Autographチームとともにゴルフファンの未来を築くことに興奮している』とコメントしています。

なお、今回発表されたNFTプラットフォームは2023年初頭にローンチされる予定となっており、現在は専用ページでメールアドレスを入力することによって、最新情報を受け取ることも可能となっています。

>>「PGAツアー」の公式発表はこちら
>>「Autograph」の専用ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

意外と知られていない、ビットコインに関する「5つの事実」

意外と知られていない、ビットコインに関する「5つの事実」

管理されたステーブルコインは「証券法で規制すべき」米国議員が新たな法案を提出

管理されたステーブルコインは「証券法で規制すべき」米国議員が新たな法案を提出

【Bitcoin.com × FRANCK MULLER】世界初の「ビットコインキャッシュ腕時計」発売

【Bitcoin.com × FRANCK MULLER】世界初の「ビットコインキャッシュ腕時計」発売

Decentralandの仮想空間に「Atari Casino」構築へ:Decentral Games × Atari

Decentralandの仮想空間に「Atari Casino」構築へ:Decentral Games × Atari

Flareトークン(FLR)の配布方法などに関する重要提案「FIP.01」が可決

Flareトークン(FLR)の配布方法などに関する重要提案「FIP.01」が可決

【Socios&Chiliz】ノヴァーラ・カルチョの「NOVファントークン」発行へ

【Socios&Chiliz】ノヴァーラ・カルチョの「NOVファントークン」発行へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱開始|取引手数料無料キャンペーンも開催

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

米フロリダ州知事「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を禁止する法案」を提出

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す