南アフリカ警察は約3万人が関与する仮想通貨投資詐欺を調査

by BITTIMES   

南アフリカ警察の優先犯罪調査局(HAWKS)は、28,000人以上に総額10億ランド(約88億円)以上の損失をもたらしたとみられているBTC Global及びBitcaw Trading Companyの仮想通貨投資詐欺の調査を開始したことを発表しました。

担当警察からの発表

この事件を調査しているHAWKSは、BTC Globalの代理店は1日あたり2%の利子、14%の利子、そして最終的には月50%の利子で投資するよう奨励していると発表しており、一部のメンバーには実際に支払いが行われてはいたものの、突然支払いが止まり、ほとんどのメンバーが詐欺の対象となっている可能性があると述べています。

重大な経済犯罪部隊は、巨額の詐欺行為を調査するよう任命されている。一般のメンバーは、詐欺の対象とされていると考えられ、BTC Globalの代理店が1日あたり2%の利子、週14%、月50%の約束で投資するよう奨励しています。

毎週月曜日に支払いが行われたとされる。投資家の中には、契約の観点から支払われたものもあります。しかし、支払いは突然止まった。

BitCawの設立者は事件への関与を否定

BitCaw Trading Companyは一般的にBTC Globalと呼ばれており事件に関与している疑いがもたれていますが、BitCaw Tradingの設立者であるAndrew Caw氏は、次のようにコメントしBitCawはBTC Globalを設立していないと述べています。

「BitCaw TradingはBTC Globalの詐欺に関与しておらず、私たちの名前がそれに関連していることを知ってショックを受けている」

「BitCaw Tradingは、ビットコインとその他のビットコイン関連サービスの売買を支援します。 私たちは第三者の資金を管理したり、何らかの投資をしたりすることはありません」

BTC Globalの管理チームにも被害?

BTC Globalの公式サイトでは現在サービスが中断されており、連絡先の詳細なども記載されていません。

BTC Globalのチームが公開している声明よると、スティーブン・トウェインとされる人物との連絡がとれない状況にあるとのことで、管理チームは誰も連絡が取っておらず、支払いも行われていないとのことです。

スティーブンは情報の受信を認めなかった。
スティーブンはリーダーシップや管理チームの誰とも連絡を取っていません。
スティーブンが支払いをしていません。
管理チームは彼を見つけることができません。誰かが連絡を取り合う方法に関する情報があれば連絡してお知らせください。

また、BTC Globalチームも同じくらいショックを受け怒っているとも語られてり、スティーブン氏との唯一の連絡手段となっていた連絡先も公開されています。

誰もがショックを受け、怒っている。
しかし、私たちは皆、スティーブンとの資金調達に伴うリスクを知っていました。

私たちはすべてスティーブンに満足していました。 そして私たち全員が彼に独立して資金を提供しました。
スティーブン・トウェインが現れたり、管理チームが何もできなくなるまでは...

管理チームがStevenのために持っていた唯一の連絡先の詳細は次のとおりです
Facebook:www.facebook.com/steven.twain.319(プロフィールは削除されました)
メールアドレス:steventwain22@gmail.com

現在の情報では事件に関連のある人物のほとんどが詐欺の被害者であるようにもみえます。
事件の詳しい内容については現在も調査が行われています。

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏