
コインチェック:法人向けサービス「Coincheck for Business」提供開始
コインチェック(Coincheck)は2023年1月10日に、法人向けサービス「Coincheck for Business」の提供を開始したことを発表しました。このサービスは、専用窓口から暗号資産やNFTの売買・一般的な会計処理・IEOの検討など様々な相談を行うことができるサービスで、現在はサービスサイトも公開されています。
こちらから読む:カルダノ基盤のNFT卓上戦略ゲームが登場「暗号資産」関連ニュース
法人顧客の相談に対応する専用窓口を設置
コインチェック(Coincheck)は2023年1月10日に、法人顧客向けの専用窓口を設置して、暗号資産に関する様々な相談に対応する法人向けサービス「Coincheck for Business」の提供を開始したことを発表しました。
「Coincheck for Business」では、法人顧客専用窓口から「暗号資産やNFTの売買・一般的な会計処理・IEOの検討」など様々な相談を行うことが可能で、近日中には法人顧客を対象とした税務・会計・内部統制に関するオンラインセミナーも実施される予定だと報告されています。
同サービスでは、コインチェックに在籍する暗号資産・NFT・IEO・メタバース事業など様々な分野の担当者と「Coincheck for Business」担当者がシームレスに連携して法人顧客をサポートするとのことで、「Coincheck for Business」の詳細については以下のように説明されています。
「Coincheck for Business」の概要
【対象のお客様】
法人のお客様
【よくあるご相談】
■NFT、Web3、メタバース事業関連
- NFT販売代金(暗号資産)を円(法定通貨)に交換したい
- 取引手数料(ガス代)支払いのため暗号資産を購入したい
- 保有する暗号資産を簡単かつ安全に管理したい
- 投資案件に必要な暗号資産を大量に調達したい
- 暗号資産関連事業を支援するため、法人のお客様を紹介したい
■マイニング事業関連
- 受取用ウォレットを用意したい
- マイニング報酬を円に交換したい
■STO(Security Token Offering)報酬関連
- 投資家にSTO報酬として暗号資産を付与する際、コインチェックの振替サービスを利用することで手間とコストを削減したい
- 暗号資産口座の開設サポートがほしい
【お問い合わせ先】
https://coincheck.com/ja/info/help_contact?kind=corporate
【営業時間】
10:00〜17:00(土日祝、年末年始を除く)
【特徴】
- 担当者による口座開設から暗号資産やNFTの購入売却、一般的な会計処理、IEOのご検討などに関する一気通貫でのコンサルテーションサービスの提供
- NFTマーケットプレイスやIEOなど、日本初のサービスを他社に先駆けて提供してきた経験を持つ社内担当者によるWeb3、メタバース事業に関する最新情報の提供
- 東証プライム上場企業であるマネックスグループ株式会社のグループ会社であり、顧客資産の分別管理やコールドウォレット管理をはじめ、取引の安全性やセキュリティ強化、コンプライアンスを順守しているコインチェックによる法人のお客様に向けた安心・安全な取引環境の提供

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

エルサルバドル大統領「ビットコイン価格=10万ドル」など2022年の予想語る

【Klaytn】韓国Kakaoのブロックチェーンが「Chainlink(チェーンリンク)」と提携

TRON「1億ドル規模のAI開発ファンド」設立|人工知能活用のアプリ開発を支援

XRPの有価証券性をめぐる裁判の判決「今後覆される可能性」元SEC関係者の意見

コインチェック:NFT事業で「テレビ朝日メディアプレックス」と連携

Grayscale:ビットコイン投資信託を「現物ETF」に転換する申請書提出か=CNBC
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
