Coincheck Labs「UnUniFi Protocol」運営する事業会社に出資

by BITTIMES   

コインチェック株式会社は2022年12月1日に、Web3時代を牽引する暗号資産・NFT関連のスタートアップを支援するプログラム「Coincheck Labs」を通じて、NFT-FiサービスやLayer1ブロックチェーン「UnUniFi Protocol」を運営する事業会社に出資したことを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

Coincheck NFTでの協業などを検討

コインチェック株式会社は2022年12月1日に、Web3時代を牽引する暗号資産・NFT関連のスタートアップを支援するプログラム「Coincheck Labs」を通じて、NFT-FiサービスやLayer1ブロックチェーン「UnUniFi Protocol」を運営する事業会社に出資したことを発表しました。

「UnUniFi Protocol」は、NFTを担保に暗号資産を借り入れ、「interchain yield aggregator」を利用して当該暗号資産を自動で運用することができるNFT-Fiサービスであり、ブロックチェーンプラットフォーム「Cosmos」のLayer1ブロックチェーンプロトコルでもあります。

UnUniFiはCosmosネットワークの開発者・研究者の日本人第一人者として知られている木村優氏を中心に開発が進められてきたプロジェクトで、コンセンサスアルゴリズムとしては「Delegated Proof of Stake(DPoS)」を採用、DefiとNFTを組み合わせたNFT-Fiの仕組みを活用して、NFTを担保として合成資産であるステーブルコインを発行して収益を生み出します。

なお、UnUniFi Protocolのテストネットには2万人以上が参加しているとのことで、大手バリデーター8社と連携するなど注目を集めているとも報告されています。

コインチェックは2022年1月にWeb3時代を牽引するスタートアップを支援するプログラムである「Coincheck Labs」を開始しており、最初は日本発のパブリックブロックチェーン「Astar Network」を手掛ける「STAKE TECHNOLOGIES PTE. LTD.」に出資していました。

今回の出資は「Coincheck Labsの出資第2号案件」となるもので、今後はCoincheck NFTにおける協業などを検討していくとも報告されています。

>>「UnUniFi Protocol」の公式サイトはこちら
>>「コインチェック」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

DMMビットコイン「テゾス(XTZ)・エンジンコイン(ENJ)のレバレッジ取引」提供へ

DMMビットコイン「テゾス(XTZ)・エンジンコイン(ENJ)のレバレッジ取引」提供へ

JPYC株式会社:JPYCoinの購入手段に米ドルステーブルコイン「DAI」追加へ

JPYC株式会社:JPYCoinの購入手段に米ドルステーブルコイン「DAI」追加へ

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

Bitget:人気YouTuber「ラファエル」とアンバサダー契約締結|賞金総額最大100BTCのトレード大会に参加表明

Bitget:人気YouTuber「ラファエル」とアンバサダー契約締結|賞金総額最大100BTCのトレード大会に参加表明

ジャスミー:5,000JMYもらえる「プラチナデータ幸福発見プロジェクト」Phase1参加者を募集

ジャスミー:5,000JMYもらえる「プラチナデータ幸福発見プロジェクト」Phase1参加者を募集

Liqui:仮想通貨取引所の「サービス終了」を発表|2月末までに資産移動を

Liqui:仮想通貨取引所の「サービス終了」を発表|2月末までに資産移動を

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ハードウェアウォレットのTangem「仮想通貨決済」に対応|SOL・DOGE・SHIBなども利用可能

ハードウェアウォレットのTangem「仮想通貨決済」に対応|SOL・DOGE・SHIBなども利用可能

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

ワールドコイン:最長6ヶ月間にわたる「WLDトークン販売計画」を発表

ワールドコイン:最長6ヶ月間にわたる「WLDトークン販売計画」を発表

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・SUI」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・SUI」などの注目記事

OKCoinJapan:オプティミズム(Optimism/OP)取扱いへ|複数のサービスでサポート

OKCoinJapan:オプティミズム(Optimism/OP)取扱いへ|複数のサービスでサポート

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

カルダノ財団「アルゼンチンのエントレ・リオス州政府」と提携

カルダノ財団「アルゼンチンのエントレ・リオス州政府」と提携

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

Symbol活用した分散型IDプラットフォーム構築へ「株式会社Proof of Your Life」設立

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す