WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

by BITTIMES

Amber Group(アンバー・グループ)が提供するデジタル資産プラットフォーム「WhaleFin(ホエールフィン)」は2023年3月3日に、同社が提供している販売所サービスで仮想通貨ダイ(DAI)の取扱いを開始したことを発表しました。

こちらから読む:ビットバンク、APE・GALA・CHZ取扱いへ「国内ニュース」

WhaleFin:取扱う暗号資産は合計8銘柄に

Amber Group(アンバー・グループ)が提供するデジタル資産プラットフォーム「WhaleFin(ホエールフィン)」は2023年3月3日に、同社が提供している販売所サービスで仮想通貨ダイ(DAI)の取扱いを開始したことを発表しました。

WhaleFin(ホエールフィン)はAmber Groupの日本法人であるAmber Japanが提供している暗号資産取引プラットフォームであり、Amber Japanが暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」を買収したことによって、DeCurretのユーザーを引き継いだ形でWhaleFinのサービスが提供されています。

ダイ(DAI)は、イーサリアムのブロックチェーンをベースとしたERC-20形式の米ドル連動ステーブルコインであり、スマートコントラクトによって米ドルの価格に連動して価格が安定するように設計されています。

今回新たにDAIがサポートされたことによって、WhaleFinが取扱う暗号資産は以下の合計8銘柄となりました。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
オントロジー(Ontology/ONT)
クアンタム(Qtum/QTUM)
ダイ(Dai/DAI)NEW!

WhaleFinが提供するサービスは記事執筆時点で「販売所」のみとなっていますが、公式サイトには将来的に「レンディング」のサービスを提供する予定であることも記載されています。

>>「WhaleFin」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取次所SEBC「Cardano(ADA)」と「Symbol(XYM)」取り扱いへ

暗号資産取次所SEBC「Cardano(ADA)」と「Symbol(XYM)」取り扱いへ

ビットバンク「クアンタム(QTUM)」取扱いへ|取引可能な暗号資産は合計8銘柄に

ビットバンク「クアンタム(QTUM)」取扱いへ|取引可能な暗号資産は合計8銘柄に

カルダノエイダ(Cardano/ADA)アカウント不要の取引所「Flyp.me」に上場

カルダノエイダ(Cardano/ADA)アカウント不要の取引所「Flyp.me」に上場

【Chiliz&Socios】NBA初「フィラデルフィア・セブンティシクサーズ」と提携

【Chiliz&Socios】NBA初「フィラデルフィア・セブンティシクサーズ」と提携

仮想通貨取引所「DX.Exchange」経済的理由により一時閉鎖へ|ユーザーは出金手続きを

仮想通貨取引所「DX.Exchange」経済的理由により一時閉鎖へ|ユーザーは出金手続きを

DMMビットコイン:5,000円が当たる「入金&取引キャンペーン」開始

DMMビットコイン:5,000円が当たる「入金&取引キャンペーン」開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す