デジタル資産形成プラットフォーム「WhaleFin」とは?基本情報・特徴などを解説

by BITTIMES   

Amber Group(アンバー・グループ)が提供するデジタル資産プラットフォーム「WhaleFin(ホエールフィン)」の基本情報やサービスの概要、取り扱う仮想通貨・特徴などを初心者向けにわかりやすく解説します。

こちらから読む:暗号資産関連の基礎知識をわかりやすく解説「まとめ記事一覧」

WhaleFin(ホエールフィン)とは?

WhaleFin-Logo

WhaleFin(ホエールフィン)とは、デジタル資産の世界的なリーディングカンパニーである「Amber Group(アンバー・グループ)」が提供するデジタル資産プラットフォームです。

日本では元々、暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」のサービスが提供されていましたが、2022年2月1日にはAmber Groupの日本法人である「WhaleFin Holdings Japan株式会社」が"ディーカレットの買収"を発表、ディーカレットはその後2022年9月に「Amber Japan株式会社」へと社名変更し、日本で「WhaleFin」の提供を開始しました。

そのため、ディーカレットの利用者は以前のアカウントを用いて「WhaleFin」のサービスを利用することが可能となっており、ディーカレットで保有していた暗号資産も「WhaleFin」のアカウント上に引き継がれる仕様となっています。

取り扱う暗号資産

WhaleFin(ホエールフィン)が取り扱っている暗号資産は、2024年7月時点で以下の9銘柄となっています。

サービスの種類・概要

販売所(現物取引)

販売所(現物取引)サービスは、WhaleFinに上場している暗号資産を簡単操作で売買することができるサービスであり、記事執筆時点ではWhaleFinに上場している各種暗号資産を日本円との取引ペアで売買することが可能となっています。

WhaleFinが販売所で提示する暗号資産の買値・売値には一定の差額(スプレッド)が設定されているため、販売所サービスで暗号資産を売買した場合にはやや不利な価格で売買することになりますが、通貨・金額・数量などを指定するだけで簡単に暗号資産を売買できるため、初心者の方には魅力的なサービスとなっています。

各種手数料

現物取引(販売所)手数料

取引手数料:無料(売買の提示価格にスプレッドが含まれる)

日本円の入出金手数料

日本円の入金手数料0円
日本円の出金手数料税込275円/回

暗号資産送付手数料

暗号資産送付手数料
BTC0.0002BTC
ETH0.0015ETH
XRP0.3XRP
LTC0.0018LTC
BCH0.0008BCH
ONT1ONT
QTUM0.01QTUM
DAI6DAI

>>「WhaleFin」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ(ADA)「壮大な強気相場に向けた明確な底打ち」次の目標価格はいくら?

カルダノ(ADA)「壮大な強気相場に向けた明確な底打ち」次の目標価格はいくら?

ドージコイン(DOGE)「今後数日間でもう一度強気の波」著名アナリストの価格予測

ドージコイン(DOGE)「今後数日間でもう一度強気の波」著名アナリストの価格予測

トランプ氏支援のWorld Liberty Financial、財務資産にトロン(TRX)追加か=報道

トランプ氏支援のWorld Liberty Financial、財務資産にトロン(TRX)追加か=報道

トランプ次期大統領、唯一の公式ミームコイン「$TRUMP」発表|2,000%超えの価格上昇を記録

トランプ次期大統領、唯一の公式ミームコイン「$TRUMP」発表|2,000%超えの価格上昇を記録

ビットコインにトランプ大統領の肖像刻印、マイニング大手MARA

ビットコインにトランプ大統領の肖像刻印、マイニング大手MARA

バイナンスでアルトコインの取引シェアが78%に到達、2025年の強気相場を示唆

バイナンスでアルトコインの取引シェアが78%に到達、2025年の強気相場を示唆

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も