Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

ゲーム特化型ブロックチェーンを展開しているオアシス(Oasys/OAS)は2023年5月10日に、人気のハードウェアウォレット「Ledger」がOasysに対応したことを発表しました。

Ledger(レジャー)は暗号資産をより安全に保管・管理することができるハードウェアウォレットであり、専用デバイスや専用アプリを利用することによって安全・簡単に仮想通貨を管理できるようになっています。

今回の新規対応によって、Oasysブロックチェーン上で発行されているデジタル資産をLedger製品で安全に管理することができるようになりました。


Ledger製品をすでに利用している場合は、ファームウェアを最新バージョンにアップデートすることによってOasys(OAS)のマークが表示されるようになるとのことで、Ledgerのハードウェアウォレットと連携する専用アプリ「Ledger Live」も対応していると報告されています。

オアシス(Oasys/OAS)関連の暗号資産は「MetaMask」などのウォレットでも管理することができますが、Ledger製品を利用すればより安全に資産を保護することができます。

Ledgerはコンパクトサイズのハードウェアウォレットを展開していることで知られていましたが、昨年末には湾曲型のタッチスクリーンを搭載した新デバイス『Ledger Stax』もリリースされています。

  • URLをコピーしました!

Written by

BITTIMES編集部は、2016年より仮想通貨・ブロックチェーン分野に特化したニュースを継続的に発信しており、これまでに公開した記事数は10,000本を超える。
国内外の公式発表や業界関係者の声明、信頼性の高い海外メディアの情報をもとに、最新のWeb3動向を正確かつ迅速に読者へ届けることを使命としている。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨入門 - 基礎知識

市場分析・価格予想

目次