FiNANCiE「FNCTステーキング」提供開始|MATICがもらえるキャンペーンも開催

by BITTIMES   

FNCTのステーキングが可能に

トークン発行型のクラウドファンディングサービス「FiNANCiE」を展開している株式会社フィナンシェは2023年7月13日に、フィナンシェトークン(FNCT)のステーキングサービスを提供開始したことを発表しました。

ステーキングとは、暗号資産の生成やブロックチェーンの安定稼働を支える作業の対価として暗号資産を受け取ることができる仕組みであり、フィナンシェでは「FiNANCiE」で発行・利用されるCT(コミュニティトークン)の透明性や価値を担保するために定期的にブロックチェーン上に取引履歴を記録する作業でステーキングの仕組みが利用されています。

FNCTステーキングは、メタマスクなどのウォレットで「PolygonチェーンのFNCT」を保有していれば誰でも参加することが可能で、FNCTメインページから所定の手続きを行うことによって参加することができるようになっています。

FNCTステーキングの概要は以下の通りです。

【報酬総額】
報酬プールの5%を毎月ステーキング報酬として対象者に分配
開始時の報酬プール額:1億FNCT
初月の報酬総額:500万FNCT

【報酬付与スケジュール】
管理画面上、報酬は日次で発生しますが、実際の受取りは発生の翌月にまとめて自動送金されます。
初回報酬付与日:2023年7月14日(予定)
初回の送金予定日:2023年8月上旬

【バリデーター】
フィナンシェ(※今後はFNCTのトークンエコノミーを成長させるマーケティングパートナーをバリデーターとして選定することを想定)

【手数料】
バリデーターへの手数料は管理画面をご確認ください。

MATICがもらえる2大キャンペーンも開催

今回の発表では、FNCTステーキングの提供開始を記念して、参加者全員がMATICをもらえる2つのキャンペーンを開始したことも報告されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

総額1000MATIC山分けTwitterキャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にTwitterで「@Fnct_Official」と「@Fnct_Officialen」をフォローして、対象ツイートをいいね&リツイートした後、専用フォームに記入した方全員に1000MATICを山分けしてプレゼント

【キャンペーン開催期間】
2023年7月13日〜7月17日23:59

【プレゼント内容】
参加者全員で「1,000MATIC」を山分け

FNCTステーキング参加で1MATICもらえるキャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にFNCTステーキングに参加した方に全員に1MATICをプレゼント

【キャンペーン開催期間】
2023年7月13日〜7月20日

【参加方法】
期間中にFNCTステーキングに参加するだけで参加可能

【プレゼント内容】
キャンペーン期間にステーキングに参加した方に全員に1MATICプレゼント

>>フィナンシェ関連の最新記事はこちら

フィナンシェ発表

仮想通貨ニュース|新着

トランプメディア「米国株×仮想通貨」複合型ETFを提供へ|Crypto.comと提携NEW

トランプメディア「米国株×仮想通貨」複合型ETFを提供へ|Crypto.comと提携

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者NEW

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化NEW

フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化

「ビットコイン・XRP・ジャスミー」貸暗号資産の定期募集を実施 :ビットトレードNEW

「ビットコイン・XRP・ジャスミー」貸暗号資産の定期募集を実施 :ビットトレード

オープンハウス、不動産決済でドージコイン・ソラナ・XRPに対応|5銘柄が利用可能にNEW

オープンハウス、不動産決済でドージコイン・ソラナ・XRPに対応|5銘柄が利用可能に

米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯NEW

米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者