ビットコインは次のサイクルで「15万ドル」に|Bernsteinアナリストの価格予想

by BITTIMES

2025年半ばまでに15万ドルまで上昇する可能性

資産運用会社Bernstein(バーンスタイン)のアナリストであるゴータム・チュガニ氏が「ビットコイン価格は2025年半ばまでに150,000ドル(約2,270万円)まで上昇する可能性がある」との予想を示したことが明らかになりました。

この予想は2023年10月30日の調査報告書の中で語られたもので、その内容は「CNBC」などを含む複数のメディアで報じられています。

Bernstein(バーンスタイン)は「ビットコイン価格は半減期に連動する4年サイクルのパターンを辿っている」と考えているとのことで、2024年〜2027年のサイクルでは2025年半ばまでに同サイクルの最高値となる15万ドルまで上昇すると予想されています。

BERNSTEIN「2024年〜2027年のサイクルでは、ビットコインは2025年半ばまでにサイクルの最高値となる150,000ドルまで上昇すると予想される(現在価格~34,000ドルから4.5倍)。これはビットコインの限界生産コストの1.5倍を意味する。」

ビットコイン現物ETFの承認も近いと予想

また、ゴータム・チュガニ氏は仮想通貨業界で注目されているビットコイン現物ETFについて「米国証券取引委員会(SEC)は2024年第1四半期までにビットコインETFを承認する」と予想しているとも報告されています。

同氏は「ブラックロックやフィデリティなどといった世界トップクラスの資産運用会社のETF承認は目前に迫っているようだ」と述べているとのことで、「ビットコイン現物ETFが承認されると、3年以内にはビットコインETFがBTCの市場価値の最大10%を占めることになる可能性がある」との予想も語られています。

ビットコイン現物ETFに関しては「年内に承認される可能性がある」との予想も出ており、Galaxy Digitalは「現物ETFが提供開始されると数兆円規模の資産が流入する可能性がある」との予想を示しています。

2024年以降のビットコイン価格予想では「12万ドル〜18万ドル」を予想する意見が多数語られており、「FundstratPantera Capitalスタンダードチャータード銀行Matrixport」などが15万ドル前後の価格予想を語っています。

>>価格予想に関する記事はこちら

CNBC報道

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

パレット(Palette)「メインネット正式稼働」発表受けPLT価格も上昇中

パレット(Palette)「メインネット正式稼働」発表受けPLT価格も上昇中

米ウィリストン・ベイスン国際空港「仮想通貨ATM」を設置|ADA・SHIBなど複数銘柄に対応

米ウィリストン・ベイスン国際空港「仮想通貨ATM」を設置|ADA・SHIBなど複数銘柄に対応

中古車販売店カーチス「仮想通貨決済」を試験導入|ビットポイントと提携

中古車販売店カーチス「仮想通貨決済」を試験導入|ビットポイントと提携

ハワイ:暗号資産関連企業「12社」の運営を許可|規制サンドボックス制度を適用

ハワイ:暗号資産関連企業「12社」の運営を許可|規制サンドボックス制度を適用

米バイデン大統領「暗号資産に関する大統領令」に署名|仮想通貨業界からは歓迎の声

米バイデン大統領「暗号資産に関する大統領令」に署名|仮想通貨業界からは歓迎の声

ビットバンク:XRP保有者への「Flareトークン付与」を完了|FLR/JPYペアも追加

ビットバンク:XRP保有者への「Flareトークン付与」を完了|FLR/JPYペアも追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

史上最大の大暴落で生き残るための投資配分「75/25戦略」ロバート・キヨサキ氏

史上最大の大暴落で生き残るための投資配分「75/25戦略」ロバート・キヨサキ氏

「Bybit」の新機能で仮想通貨からの利益を増幅させる

「Bybit」の新機能で仮想通貨からの利益を増幅させる

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

「私は持っていないが、保有すべき」ドラッケンミラー氏がビットコインを評価

「私は持っていないが、保有すべき」ドラッケンミラー氏がビットコインを評価

ブルガリア最古のサッカークラブが「ビットコイン決済」に対応|10%割引も

ブルガリア最古のサッカークラブが「ビットコイン決済」に対応|10%割引も

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す