ビットコイン市場に異変、アクティブアドレス数の急減で業界に動揺広がる

by BITTIMES

強気相場のピーク到達後に見られるパターン

仮想通貨業界に新たな懸念材料が浮上しています。2024年9月3日、暗号資産分析サイトCryptoQuantの専門家が、ビットコイン(BTC)の利用状況を示す重要指標に異変があると報告しました。

市場動向に詳しいアナリスト、アボカドオンチェーン氏によると、ビットコインのアクティブアドレス数が今年に入って急激に減少しているとのことです。

この現象は、ビットコイン価格が強気相場のピークに達した後によく見られるパターンだといいます。業界関係者の間では、この動きをどう解釈すべきか議論が沸き起こっています。

(画像:Avocado_onchain氏の報告から)(画像:Avocado_onchain氏の報告から)

アクティブアドレス数が減少した理由は?

アクティブアドレス数が減った理由について、専門家たちはいくつかの仮説を立てています。

金融サービス会社Swyftxのパヴ・ハンダル氏は、機関投資家の影響を指摘します。「大手投資家はホットウォレットを使わない傾向にある。今年1月のETF導入以降、アドレス数の減少が顕著になった」と分析しています。

また、経済学者のティモシー・ピーターソン氏は、この状況を「完全な貧血状態」と表現しました。「ETFの影響なのか、それとも別の要因があるのか」と疑問を投げかけています。

アボカドオンチェーン氏は、現在のビットコイン価格動向が過去のパターンと異なると指摘します。「大きな値幅の中で横ばい状態が続いており、はっきりした方向性が見えない」と述べています。

一方、仮想通貨分析会社10xリサーチは、「ビットコイン市場は需要次第で急激な上昇もあり得る」と予測しています。従来の4年周期説が通用しない可能性を示唆しています。

投資額調整での対応をアドバイスする意見も

こうした状況下で、投資家たちも対応に苦慮しています。

仮想通貨アナリストのウィル・クレメンテ氏は「ビットコインの年間成長率ピークは過ぎたかもしれない」としつつも、「投資額の調整で対応できる」とアドバイスしています。

現在、ビットコインの価格は5万6,666ドル(約830万円)前後で推移し、8月中旬からほぼ横ばいの状態が続いています。

今後、アクティブアドレス数が回復に向かうのか、それとも新たな需要が生まれるのか、市場関係者の注目が集まっています。ビットコイン市場が転換期を迎えている可能性もあり、従来の指標の見直しや新たな市場動向の分析が急務となっています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=143.51円)

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:Avocado_onchain氏の報告
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏