Azuki「Anime.com」のウェイトリスト登録開始|AnimeChainとの連携にも注目

by BITTIMES

NFTプロジェクトのAzukiが2024年9月13日、Anime.comのウェイトリスト登録を開始しました

アニメへの新しい道、Anime.comのご紹介。

今すぐ順番待ちリストにご参加ください。

Azukiは、2022年1月に発売された10,000点のアニメ風アバターNFTコレクションです。各Azuki NFTは、背景、服装、耳、目、顔、髪型、頭飾り、口、首、アクセサリーなど12の特徴を持ち、これらの組み合わせによって独自の外見が決定されます。

今回のウェイトリスト登録は、先日発表のあったAnimeChain関連のものと見られています。

AnimeChainは、アニメ業界に特化したWeb3ネットワークとして、ArbitrumとAzuki、Weeb3 Foundationの協力のもとで開発されました。このプラットフォームは、ArbitrumのL2技術を基盤とし、Arbitrum Orbitを活用してL3ソリューションとして構築されています。

「Anime.com」でアニメの未来は生き続けるでしょう。Mintで順番待ちリストに登録して、限定版のコレクションセットを受け取ってください。

現在プライベートテストネットで稼働しているAnimeChainのフラッグシップコンシューマープラットフォームをサポートできることを嬉しく思います。

プロジェクトの専用ウェブサイトでウェイティングリスト登録の受付が開始されています。登録方法は以下の通りです。

  1. 専用ウェブサイトにアクセス
  2. メールアドレスを入力

  3. ウェイティングリストに登録

ウェイティングリストの登録を行うと、レアリティが設定されたデジタルステッカーを取得することも可能で、登録時に使用したメールアドレスでログインすると専用ページでステッカーを確認できるとも報告されています。

ただし、具体的な詳細やこれらのデジタルステッカーの今後の使用方法は現時点では明らかにされていません。

執筆時点でAzukiのフロア価格はマジックエデンで5.48ETHイーサリアム(ETH)日本円で約178万円と高価なNFTとなっています。

2022年5月には創設者Zagabondの過去のプロジェクトに関する論争が起き、一時的に価格が下落するなどの課題も経験しました。それでも、今回のウェイトリスト登録などAzukiの新たな展開を示唆するものとして業界の注目を集めています。

具体的な詳細はまだ明らかになっていませんが、アニメとWeb3の融合がもたらす可能性に期待が高まっています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ETH=324,000円)

>>NFT関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Azuki公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏