分散型ソーシャルメディアプラットフォーム「K.im」情報公開迫る ー Kim Dotcom

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)や金を購入することを推奨しつつ、『世界経済が崩壊する』という警告を発信したことでも知られている実業家兼政治活動家のKim Dotcom(キム・ドットコム)氏は、同氏が開発している暗号化技術に基づいた「分散型ソーシャルメディアプラットフォーム」を投資家向けに正式に公開する準備が整ったことを発表しました。

こちらから読む:世界経済の崩壊を警告する「キム・ドットコム」とは

分散型ソーシャルメディアプラットフォーム「K.im」

K.im

ファイル共有サービス「Megaupload」創業者であるKim Dotcom(キム・ドットコム)氏は、暗号化技術に基づいた分散型ソーシャルメディアプラットフォームである「K.im」の投資家向け宣伝活動を開始する準備が整ったことをTwitter上で発表しました。

ついに「K.im」の投資家向け宣伝活動の準備が整いました。来週、仮想通貨業界のリーダーたちと話ができることを非常に楽しみにしています。

私の新しいイノベーションは多くの人々に利用され、オンライン上でのコンテンツ購入の仕組みを変えることになるでしょう。この新しい取り組みを是非見ていてください。

今年の6月に立ち上げが発表されたこのプラットフォームは、検閲なしで利用することができる「Twitter」の代替となることを目指したものであり、ユーザーが自由にコンテンツをアップロードすることができるのが大きな特徴となっています。

「K.im」の詳細は謎のまま

しかし今のところ「K.im」の公式サイトには"究極のコンテンツ収益化システム"としか記述されておらず、その詳しい情報に関してはほとんど何も明らかにされていません。しかしながら、このような分散型のソーシャルメディアプラットフォームのアイデアはその他の企業でも開発されているため、現時点でも大まかな内容の予想は一部の人々によって、たてられています。

それらのプロジェクトは、コンテンツをブロックチェーン上で配信することによってソーシャルメディアへのアクセスを民主化し、集中化された一部の企業に支配されることがないように構築されています。「K.im」もこのようなプラットフォームと基本的な思想は同じであると考えられており、このようなサービスに仮想通貨を組み込むことによって、配信したコンテンツの収益化を測ることができるものであると予想されています。

実際にどのような内容となっているのかについては、詳細の発表が行われるまで待つしかありませんが、この新たなプラットフォームは徐々に注目を集めてきています。

世界経済の崩壊を警告する実業家|Kim Dotcom

kim-dotcom

Kim Dotcom(キム・ドットコム)氏は以前に『アメリカの巨額な債務が経済システムの崩壊をもたらし、最終的には世界経済も崩壊する』と語っており、それらの大規模な経済崩壊は"100%現実になる"と警告しています。近い将来にそのような重大な問題が発生すると警告する著名人は増えてきており「金持ち父さん貧乏父さん」の著者として有名なロバート・キヨサキ氏もキム氏と同様の警告を発しています。

彼らはこのような問題を回避するために『仮想通貨や金を購入しておくべきだ』と説明しているため、現在キム氏が構築している「分散型ソーシャルメディアプラットフォーム」は将来の動きを見越した上で作られたものであると考えられます。現時点ではそのような経済崩壊が起きることは想像しづらいものの、真剣に警告を発し続けている同氏の今後の取り組みは注目しておくべき内容の一つであると言えるでしょう。

キム・ドットコム氏が推奨するビットコイン(BTC)などの購入はセキュリティ面も安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

プレミアリーグ所属の「エヴァートンFC」仮想通貨取引プラットフォームeToroと提携

プレミアリーグ所属の「エヴァートンFC」仮想通貨取引プラットフォームeToroと提携

ビットポイントジャパン「独自のブロックチェーン基盤」開発へ|Stake Technologiesと協力

ビットポイントジャパン「独自のブロックチェーン基盤」開発へ|Stake Technologiesと協力

The Sandbox:日本居住者限定「スサノオNFT」プレゼント企画を発表

The Sandbox:日本居住者限定「スサノオNFT」プレゼント企画を発表

ゴールド支持派のジェフリー・ガンドラック氏「ビットコインに対する考え」に変化

ゴールド支持派のジェフリー・ガンドラック氏「ビットコインに対する考え」に変化

NEM新チェーンSymbol「スナップショット実施日・メインネット公開日」が決定

NEM新チェーンSymbol「スナップショット実施日・メインネット公開日」が決定

Three Arrows Capital:ビットコイン価格下落でポジション強制清算か=報道

Three Arrows Capital:ビットコイン価格下落でポジション強制清算か=報道

注目度の高い仮想通貨ニュース

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

ミズノ初のNFTコレクション「MIZUNO NFT COLLECTION」OpenSeaで販売開始

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す