実業家キム・ドットコム「仮想通貨と金を買え」ドル円爆発を警告

by BITTIMES   

仮想通貨を強く支持していることでも知られているKim Dotcom(キム・ドットコム)氏は、アメリカの経済は100%崩壊するとの警告を発するとともに、ビットコイン(BTC)のような暗号通貨や金を購入してリスクを回避すべきだと主張しています。

こちらから読む:米国経済が崩壊?アメリカ金融市場のニュース

Kim Dotcom「私を信じて」

ドイツとフィンランドに二重の国籍を持つ実業家でありながら、政治活動家やミュージシャンとしても知られているKim Dotcom(キム・ドットコム)氏は、米国の巨額な債務がアメリカ経済の崩壊を引き起こし、最終的に世界経済も崩壊すると警告しています。

同氏はこの大規模な経済崩壊が"100%現実になる"と確信しており、このような危険を回避するために「仮想通貨か金を購入しておくべき」だと述べています。

私を信じて仮想通貨と金を買ってください。あなたの米ドル(USD)は役に立たなくなります。米国の経済が崩壊することによって、すべての古い通貨も崩壊します。

時代は厳しくなっていくでしょうが、これから起こる事故に備えてあなたがいくつかの資産を回避させることができれば大丈夫でしょう。

大規模なクラッシュは100%訪れます。

米国の債務が経済成長

usa-flag

さらにドットコム氏は米国政府が既に巨額な債務負担を毎年1兆ドル(約110兆円)も増加させたことによって管理不能になっており、決して支払われることはないと述べています。

彼は、現在の米国の平均未払債務は、納税者1人当たり938,000ドル(約1億318万円)であり、そのような問題が簡単に解決できると思っている人は馬鹿だと説明しています。

米国の一家族当たりの平均負債総額は現在845,000ドルです。

米国の平均未払債務は現在、納税者1人当たり938,000ドルです。

米国の債務が経済成長、新たな債務、またはドルを印刷することで解決できると思っている人々は馬鹿です。 アメリカ帝国はデフォルト(*1)になります。
(*1)デフォルト(債務不履行):債券の発行者が破綻などの原因によって、利払いや元本の支払いを遅延したり停止したりすること。

同氏は以前、ロシアの財務相が米国資産への投資を減らし、米ドルを「危険な支払いツール」だと見なしたとも述べています。

世界経済の崩壊を予言する著名人たち

btc-crash-350

世界経済の崩壊を予言しているのは、ドットコム氏だけではありません。
最近では『金持ち父さん 貧乏父さん』の著者として知られるロバート・キヨサキ氏も、米国連邦準備制度理事会(FRB)の無謀な金融政策がバブルを生み出していると指摘しており、今後の金融市場では過去に類をみないほど大規模な暴落が起こると警告しています。

キヨサキ氏もキム・ドットコム氏と同じような警告を発しており、仮想通貨もしくは金を購入しておくことを推奨しているため、彼らが語る世界経済の崩壊への緊張感も徐々に高まってきています。

ビットコイン(BTC)の誕生によって巻き起こると言われ続けてきた革命や世界経済の崩壊が起こる日は、いよいよ本格的に迫ってきているようにも感じられます。このようなスケールの大きな予言に関しては、様々な見方があるものの、ドットコム氏の言うように僅かな金額でも分散して投資しておくことが最善の策であるのかもしれません。実際に一部の地域では既に経済の崩壊が始まっています。

キム・ドットコム氏が推奨するビットコイン(BTC)などの購入はセキュリティ面も安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

TRON:ステーブルコイン貸出プラットフォーム「JUST」立ち上げ

TRON:ステーブルコイン貸出プラットフォーム「JUST」立ち上げ

イギリス税務当局:仮想通貨の「税金」に関するガイドラインを公開|個別に税制適用へ

イギリス税務当局:仮想通貨の「税金」に関するガイドラインを公開|個別に税制適用へ

Puma Browser:リップル(Ripple/XRP)活用した「プライバシー重視のWEBブラウザ」登場

Puma Browser:リップル(Ripple/XRP)活用した「プライバシー重視のWEBブラウザ」登場

ヘルスケアアプリ「Lympo」ブロックチェーン企業「Harmony」と提携してデータ共有高速化へ

ヘルスケアアプリ「Lympo」ブロックチェーン企業「Harmony」と提携してデータ共有高速化へ

リップル(XRP)など3銘柄上場!タイの仮想通貨取引所「bitkub」

リップル(XRP)など3銘柄上場!タイの仮想通貨取引所「bitkub」

Chiliz&Socios:インドネシアの強豪「ペルシジャ・ジャカルタ」と提携|ファントークン発行へ

Chiliz&Socios:インドネシアの強豪「ペルシジャ・ジャカルタ」と提携|ファントークン発行へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

SBI VCトレードの新規登録・口座開設方法|画像付きでわかりやすく解説

SBI VCトレードの新規登録・口座開設方法|画像付きでわかりやすく解説

Opening Line:マイクロソフトの特別支援プログラム「ISV Success Program」に採択

Opening Line:マイクロソフトの特別支援プログラム「ISV Success Program」に採択

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

コインチェック:本人確認+入金で「ビットコイン」がもらえるキャンペーン開始

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

「デジタル通貨はこれ以上必要ない」米SECのゲイリー・ゲンスラー委員長

「デジタル通貨はこれ以上必要ない」米SECのゲイリー・ゲンスラー委員長

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

ビットコインマイニングの収益性、昨年末から「2倍以上」に増加

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月7日〜13日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月7日〜13日

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す