ウズベキスタン「セキュリティトークン・STO」を調査|新たな仮想通貨投資の可能性へ

by BITTIMES   

仮想通貨(暗号資産)の発展に向けた環境作りに取り組んでいるウズベキスタンは、セキュリティ・トークン・オファリング(STO)に関する法的枠組みを作成するための調査を開始したと伝えられています。

こちらから読む:米国の食料品店でビットコインが購入可能に「国際ニュース」一覧

仮想通貨「友好国」を目指すウズベキスタン

ウズベキスタンは、以前から仮想通貨やブロックチェーン技術を受け入れる姿勢を示しており、これらの技術を受け入れることによって国の経済レベルを高めることを望んでいます。

2018年9月に新しい法律が可決され、仮想通貨に友好的な環境が構築され始めて以降、その動きはますます強まっています。同国のShavkat Mirziyoyev(シャヴカト・ミルズィヤエフ)大統領は、仮想通貨取引所を合法化し、ブロックチェーン関連の新興企業や研究開発に投資するための「Digital Trust(デジタル・トラスト)」と呼ばれる基金を設立しました。

現在「Digital Trust」は、有価証券を仮想通貨トークンとして発行するセキュリティトークンを適切に提供できる環境を整えるためにセキュリティ・トークン・オファリング(STO)に関連する法的枠組みを作成するための調査や取り組みを行なっています。

セキュリティトークン規制で「安全な投資環境」を

基本的に発行される仮想通貨が「ユーティリティトークン」であるとされているイニシャル・コイン・オファリング(ICO)では、これまでの歴史の中で"詐欺"とされるトークンが数多く発行されてきました。それらの全てが詐欺ということではありませんが、発行された仮想通貨の半数以上が詐欺に近いものであったとされている「ICO」や「ユーティリティトークン」は人々に悪い印象を与えています。

ウズベキスタンはこのような状況中で、一般的により合法的な仮想通貨であると考えられている「セキュリティトークン」や「STO」に関連する規制を整えることによって、安全な仮想通貨投資環境を構築したいと考えています。

「Digital Trust」は『理想的にはSTOを通じてウズベキスタンの資産のための資金を集めることができるかどうかを確かめたい』と語っており、現在はブロックチェーン関連企業やSTO市場のテストを行うことができるパートナーシップを確立することを目指していると伝えられています。

仮想通貨・ブロックチェーン先進国として成長を遂げているマルタ共和国は、昨年7月時点でセキュリティトークンに特化した仮想通貨取引所「OKMSX」の立ち上げを発表しています。ICO関連の詐欺事件などが度々話題となり、一般社会からの関心が薄れつつある今の段階で「STO」などに関する規制を明確化し、事前に環境を整えることは一つの有効な策であると言えるでしょう。

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想