Rippleソリューション「xRapid」の実装に成功:Euro Exim Bank

by BITTIMES   

イギリス連邦加盟国セントルシアに本社を変える国際金融機関「Euro Exim Bank」は、Ripple(リップル)社が提供している仮想通貨XRPを用いたソリューション「xRapid」の実装に成功したことを明らかにしました。同銀行はRipple社が提供する製品を積極的に採用しています。

こちらから読む:GMOコインがXRPのレバレッジ取引を開始「Ripple/XRP」関連ニュース

国際送金の問題解決に取り組む|Euro Exim Bank

Euro Exim Bankのコンプライアンスおよびオペレーション部門の責任者であるGraham Bright(グラハム・ブライト)氏は、最近行われた「Trade Finance Global」とのインタビューで"xRapid"や"xCurrent"を選択した理由について次のように語っています。

私たちはすでにクラウドをベースとしたブロックチェーン対応の貿易金融アプリケーションを作成していたため、最初のプロジェクトとしてRippleNetに参加することを決定するのに時間はかかりませんでした。xCurrentのサービスを使用すれば国境を超えた支払いにエンドツーエンドの追跡と可視性をもたらすことができます。

Euro Exim Bankは、Ripple社が提供しているソリューションを積極的に採用しており、国際送金におけるコストの削減や流動性の問題に取り組んでいます。ブライト氏は分散型台帳技術を使用することによって、高額な手数料、金利設定、詐欺のリスク、スピードなどの問題を解決することができると語っており、各取引の費用対効果を高め、スピードと不変性を提供することができると説明しています。

Ripple社が昨年10月にリリースした「xRapid」は、現地通貨を仮想通貨XRPに変換して送金を行なった後に法定通貨に変換することによって、資産の移動をわずか数分間で処理することができるように設計されています。

Ripple社のCEOであるBrad Garlinghouse(ブラッド・ガーリングハウス)氏は、2019年に数十の銀行がxRapidを使用することに期待していると語っており、今年の初めにはRipple社が展開している国際送金ネットワーク「RippleNet」に参加している金融機関が200を超えたことも発表されています。

2019年2月4日|リップル(Ripple/XRP)の価格

XRP (XRP)
297.10 JPY (-0.10%)
0.00002351 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.35 T JPY
VOLUME

¥349.00 B JPY

リップル(Ripple/XRP)の価格は先月29日に31円近くまで下落しましたが、その後は36円近くまで回復しており、2019年2月4日時点では「1XRP=33.03円」で取引されています。

2018年12月6日〜2019年2月4日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2018年12月6日〜2019年2月4日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏