
bitFlyer、「重要非公開情報等の管理について」注意喚起
by BITTIMES
2月6日、大手取引所ビットフライヤー(bitFlyer)は、「当社における新規の仮想通貨取扱い等に関する、 重要非公開情報等の管理について」を公開しました。注意事項もありましたのでお知らせさせて頂きます。
(引用元)当社における新規の仮想通貨取扱い等に関する重要非公開情報等の管理について
当社は、新規の仮想通貨取扱いを含む仮想通貨の価格等に著しい影響を及ぼし得る非公開の 重要情報(以下、「重要非公開情報等」)について、社内規程に基づき、以下を含む厳格な 管理を行っております。
- 重要非公開情報等を取得する役職員の、取締役の承認手続による限定及びコンプライアンス部門による管理
- 社外及び社内を含む、承認手続を経た者以外に対する重要非公開情報等の伝達の禁止
- 重要非公開情報等の公表前及び公表後一定期間における、全役職員に対する重要非公開情報等に基づく自己投資(インサイダー取引)の禁止
- 重要非公開情報等を使用した勧誘の禁止
当社は、社内規程に関する研修を全役職員に対して定期的に実施しております。社内規程に違反して役職員が重要非公開情報等の漏洩及びインサイダー取引を含む禁止行為を行った場合には、懲戒解雇を含む厳しい措置を行うこととしております。また、重要非公開情報等に 関する当社の利益を違法に侵害する行為に対しては、必要な法的手段も検討してまいります。
なお、 一部において、当社の役職員から重要非公開情報等を得て取引を行ったように触れ回 る行為がなされているとの情報を得ております。上記のとおり、当社においては重要非公開 情報等について厳格な管理を行っておりますので、こうした風説に惑わされることのないよう十分にご注意いただくようお願いいたします。当社としても、悪質な行為については必要 に応じて関係当局とも相談のうえ、厳正に対処してまいります。
今後とも皆様にご安心いただけるようなサービスの運営に努めます。 引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:仮想通貨の「毎日つみたてプラン」提供開始

コインチェック:1万円相当のETHがもらえる「Art Blocks取扱い記念キャンペーン」開始

BINANCE:準備金証明システム「Proof of Reserves」リリース|最初はBTCから

BINANCE:ヴェチェーン(VeChain/VET)の「先物取引」提供へ

コインチェック「パレットトークン(PLT)の取扱い開始日」を延期

コインチェック「IEO事業」開始を検討|ユーティリティトークンによる資金調達を支援
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
