ウォレットアプリ「Enjin Wallet」がバイナンスチェーンに対応|DEXの交換機能も搭載

by BITTIMES   

オンラインゲームなどの焦点を当てた複数の製品を提供している「Enjin(エンジン)」は、同社が提供する仮想通貨ウォレットアプリ「Enjin Wallet(エンジンウォレット)」が、バイナンスチェーン(BinanceChain)をサポートすることを発表しました。これにより、同アプリではバイナンスコイン(BNB)や分散型取引所「Binance DEX」の交換機能が利用できるようになります。

こちらから読む:待望の独自ブロックチェーン始動「BINANCE」関連ニュース

Enjin Wallet(エンジンウォレット)とは?

Enjin Wallet(エンジンウォレット)とは、シンガポールに拠点を置きオンラインゲーム内のコミュニティ作成プラットフォームなどをはじめとする複数の製品を提供している「Enjin(エンジン)」が開発した仮想通貨ウォレットアプリです。

2009年頃から活動しているとされる「Enjin」は、
・Enjinネットワーク
・Enjin Wallet
・EnjinX
・Efinity
・EnjinCoin(ENJ)
などの製品を提供しており、ユーザー数は1,800万人以上、コミュニティの数は25万を超えると言われています。

ERCトークン対応のウォレットアプリ

同社が提供する製品の一つである「Enjin Wallet」は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ERC20トークン
・ERC721トークン
・ERC1155トークン
・エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)
を保管することができるウォレットアプリであり、iOS・Android向けに提供されています。

「コイン&トークンスワップ機能」搭載

このアプリには「コイン&トークンスワップ機能」も搭載されているため、
・Kyber Network
・Bancor
・Changelly Fixes
などの交換所を介して即座に仮想通貨を交換することもできます。

「BinanceChain」を新たにサポート

Enjinは、2019年4月19日のツイートで仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の独自ブロックチェーンである「バイナンスチェーン(BinanceChain)」がEnjin Walletでサポートされることを発表しました。これによりバイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)や分散型取引所「Binance DEX」の交換機能も利用できるようになると伝えられています。

Enjin Walletは、バイナンスコイン(BNB)とBinance DEXの交換機能を含む「Binance Chain」を完全にサポートします。

私たちはBinanceの素晴らしい発表の一部となり、EnjinWalletユーザーに便利で安全で正確な取引プラットフォームを提供できることに興奮しています。

バイナンスチェーンは先日メインネットが稼働されたばかりではあるものの、すでに世界中から注目を集めており、バイナンスチェーンに移行することを決定した企業も存在しています。今後はより多くの仮想通貨がバイナンスチェーンを採用していくことも予想されるため、Enjin Walletで保管できるトークンもさらに増加していくことが予想されます。

Binance DEX「13社のウォレット」が対応予定

Binanceが新たに立ち上げた分散型取引所「Binance DEX」は、Enjin Walletを含めた以下13社のウォレットでサポートされる予定であることも発表されています。
・MithioOfficial
・Enjin
・Ledger
・coolwallet
・CoinomiWallet
・atomicwallet
・Zel_Core
・InfinitoWallet
・Mathwallet
・cryptocom
・GuardaWallet
・SpendCard
・TrustWalletApp

順調にサービスを拡大し続けているBINANCEはユーザーからも高い評価を受けており、バイナンスコイン(BNB)の価格は先日時点で2018年1月に記録した過去最高値に達するまで回復しています。

2017年9月16日〜2019年4月21日 BNBのチャート(引用:coingecko.com)2017年9月16日〜2019年4月21日 BNBのチャート(引用:coingecko.com)

バイナンスコインは近年「決済手段」としても利用され始めており、対応店舗の数も増加してきているため、今後もバイナンスコインの需要はさらに高まっていくと予想されます。仮想通貨やブロックチェーン技術を用いた様々なサービスを展開するBINANCEは、今後特に注目すべき企業の一つであると言えるでしょう。

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏