ユヴェントスFC:Socios.comで「公式ファントークン」販売開始|仮想通貨投票が可能に

by BITTIMES

ブロックチェーン仮想通貨を取り入れたファン投票&報酬プラットフォーム「Socios.com(ソシオスドットコム)」に参加しているイタリアのプロサッカークラブ「Juventus FC(ユヴェントスFC)」は、投票などに使用することができる独自トークン「ユヴェントスファントークン」をリリースしました。

こちらから読む:Nikeが"ビットコイン報酬アプリ"と提携「スポーツ」関連ニュース

2020年の「セレブレーションソング」を投票で決定

Juventus FC(ユヴェントスFC)は、Socios.com(ソシオスドットコム)のプラットフォームを通じて独自のファントークンである「ユヴェントスファントークン」と「ビアンコネリ投票システム」をリリースしています。

ユヴェントスファントークンは「Socios.com」のプラットフォームで1トークン当たり約2ユーロ(約240円)で購入することができ、「Socios.com」が提供しているモバイルアプリの拡張現実機能「Token Hunt(トークンハント)」を使用すれば、無料でファントークンを収集することも可能です。

ファントークンを保有している人々は、ユヴェントスFCの本拠地である「アリアンツ・スタジアム」で2020年から流れる新しいセレブレーションソングを決める投票に参加することができます。

今回の選択肢は、
・All the Small Things(Blink 182)
・Song 2(Blur)
・Boom(POD)
・Jump Around(House of Pain)
の4択となっており、1位に選ばれた曲は「アリアンツ・スタジアム」で2020年初のゴールが決まった時に明らかになります。

ユヴェントスFCのチーフ・レヴェニュー・オフィサーであるGiorgio Ricci(ジョルジョ・リッチ)氏は、Socios.comとの提携について次のように述べています。

世界中のファンと関わりを持つ新たな方法を生み出す「Socios.com」のプラットフォームで、最初にアクティベートされるクラブとなることを誇りに思います。このパートナーシップはファンとの関わり、コミュニケーションにおいても技術的進歩と革新がユヴェントスにとっての重要事項であることを改めて示すものです。

仮想通貨「チリーズ(ChiliZ/CHZ)」と「Socios.com」の創設者であるAlexandre Dreyfus(アレクサンドレ・ドレイファス)氏は、次のように述べています。

ゴールのセレブレーションは、試合に欠かせないものです。8年の時を経て、ユヴェントスファンは投票によって積極的に変化に参加し歴史を作ることができます。彼らは自分たちの曲を選ぶ世界で最初のファンになるのです。私たちはこのことを非常に誇りに思っています。

「Socios.com」のプラットフォームは以前から世界中で注目を集めており、日本国内でも多くのサッカーファンが「Socios.com」や「ChiliZ」を支持しています。今回正式にユヴェントスFCのファントークンがリリースされたことによって、「Socios.com」の人気はさらに高まっていくことになると予想されます。

>>「ユヴェントスFC」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏